心身のダイエットパーソナルコーチのパレオドクタ―崎谷です。

 

 

 

 

 

一般に筋トレは、筋肉にストレスを与えることで、肥大させるという仮説があります。

 

 

 

この誤った前提に立つと、逆に筋肉が落ちたり、内臓がボロボロになります。

 

 

 

 

筋肉に負荷を与えることとストレスをかけることは、まったく違うというと驚かれるでしょうか。

 

 

 

 

 

なぜ筋肉(もちろん全身の臓器も)にストレスをかけると、逆に筋肉が落ちるのか?

 

 

 

 

それを間接的に証明した研究報告があります(Eur J Intern Med. 2008 Dec;19(8):592-7)。

 

 

 

 

エストロゲン産生をブロックする薬剤を使用すると、体脂肪が減り、筋肉量が増えたのです。

 

 

 

 

 

エストロゲンはプーファ(オメガ3&6)、コルチゾールなどと同じストレス物質です。

 

 

 

 

 

このストレス物質が減ることで、体脂肪が減り、筋肉量が多くなったのです。

 

 

 

 

 

逆に言うと、エストロゲン(ストレス)は体脂肪を増加させ、筋肉量を落とす作用があるということです。

 

 

 

 

 

筋肉(全身)に多大なストレスを与えるようなエクササイズは、逆効果になるということをトレーナーにも理解してもらいたいものです(^_-)-☆。

 

 

 

 

健康的にスリムボディを創る『最新版ボディメイク』

講座日時:1月25日(金)午前11時〜

https://ws.formzu.net/fgen/S25820589/