このブログは、アーユルヴェーダ歴12年。と
国家資格を持つアーユルヴェーダ医師のアドバイス

を元に、

できるだけ、お金をかけず、
出来るだけ手に入るもので、
出来るだけ我慢しないで
生活習慣を変えるだけでやせられるか。

実践していく週間ダイエット日記です。



はい、番外編とか、色々書きましたが、

第6週目。

ただ今の体重。

68.4kg、、、、、











滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗!!え?








なにそれ?









増えてるやないかい!




滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗



6週目にしてコケました。


白湯は効かないのか?

ご飯を8時前に食べるても効かないのか?




す、、すみません。!!!!滝汗滝汗滝汗滝汗


正直申し上げますと。。


チーンチーンチーンチーンチーン



白湯→オイルマッサージ→8時前夕食

の順で

守れてません。


これは、白湯や、オイルマッサージや8時前夕食の面目を保つために申し上げます。

特に白湯!


昨日、アーユルヴェーダドクター👨‍⚕️に問診に行きました。


「2週間前に声が出ないとかいろいろありまして。」


「とにかくあったかい水を飲むといいよね」

(はい、それはとっくに存じ上げているにもかかわらずやれてません)



「あと、2年ぐらいで10kg太ったので、、痩せたいのですが、、、」


「いやー、あなた太ってないからそれはいらない」




!!!!!!滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
いやいやいやいや。


それはインド人と比べてやろ?
お腹ぽっこりポヨポヨと一緒にされると困るんです。


と、突然


「あ、あなた、ヨガやった方がいいです」


へー、、滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

ヨガですか。

来ました。

運動=インドではヨガ🧘‍♀️🇮🇳です。


アーユルヴェーダダイエット日記、このままでは、アーユルヴェーダの名を汚してしまう!

見てくださっている皆様のためにも、次の金曜日までは、頑張ってみます!
えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん


週一だと忘れちゃうから、今週はダイエットウィークということで、毎日報告するのでお楽しみに!ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


写真は8年前。今から10kg痩せている私。思えばインドでこんなに🇮🇳デブになるとは思っておらず。


頑張って行きまっしょい。