今日は、月一回のアーユルヴェーダ勉強会。デリーで、時間の空いている時に、無理なく長く続けられるようにアウトプットの場を作りたいな、と思い、先月から始めました。
12年アーユルヴェーダに携わり、自分がアーユルヴェーダを説明する立場になるなんて、私にとって一生ないと思っていました。
今でも、こんな事を始めましたが、教えるなんておこがましいと思っています。敷居高すぎます。
ですが、
今年に入ってから、いろんな機会を頂くことができました。その中で思ったことが
話を聞いて、アーユルヴェーダに興味を持ってくれたらいいな、と思ったのです。そして、それは継続してみたり読んだりすることで確かなものになっていきます。
アウトプットが最大のインプット。
一月にオイルの体験会をさせて頂いた時、自分のアーユルヴェーダの語り方というか表現の方法が少し見えてきました。
私はたまに怠け者だし、
ちょっとずるいところもあるし、
肉も魚もお酒も飲むし、
でも、なんかそういう人間でもアーユルヴェーダを知ってやっぱり知らない時よりはるかに幸せになりました。
知ってよかった、と心から言えます。アーユルヴェーダを通しての出会いは今では私の宝物です。
もう人と比べる事もないし、焦る必要も無い。
それはアーユルヴェーダに教えてもらいました。
だから、その辺の気がついた所を、私なりにこんなに楽しいんだよっていう話を中心にしていこうかな、と。もちろん、みんなが話す事もありなのです。
そして、何回も繰り返して話す事でまた新しい気づきを得る。そんな場を作りたいなと思いました。
参加費は無料。で、お金がもしかかったら割り勘。そんな会です。ニューデリーのみでの開催で、月一回平日ですけど、ゆるくやっていこうと思います。
