写真は今回のデリーのドクターmeenakshi(ミナクシ)ドクター。
私のバラナシの親友CHIKUからシゲタトラベルのラジェンダさん⇒そして彼女という紹介につぐ紹介です。(私はインドはこれが一番いい方法だと思っている)

8月24日から始まるデリーでのアーユルヴェーダコースに参加の道中をみなさんにもシェアしようと思います。
メニューはこちら
http://www.nomadasia.net/grugaon.htm 


場所は、デリーでも「ザ・インド」のような町 pahar ganj(パハルガンジ)

タイのカオサンロードのような、観光客が多いニューデリー駅にほどちかいエリアです。物価がまだ多少やすいのと、インドっぽいおみやげを買うのはここが一番かな?
最近インドでは地下鉄ができまして、ヒジョーに便利。安いし、早いし、渋滞ないし。

受講場所のvedichealers(ヴェーディックヒーラーズ)は そんなアクセスのいいところにあります。(宿泊予定のホテルもここから徒歩5分)日本人いっぱいいますので安心ですよ。



今回お世話になります。シゲタトラベル ラジェンダさん。きっかけは 親友のCHIKUが彼のところにお世話になってたところから始まり日本語ができますので実は日本人のインド旅行者の間ではかなり有名な人だったようです。

デリーでは彼のおかげで困ったことがありません。インド旅行するときはシゲタトラベルでどうぞ。(勝手に宣伝)

http://www.yokosoindia.com/ 
メールも日本語OK。
航空券の手配もできます。

さて、表題の表記にある航空券の手配。7月から燃油サーチャージがあがりました。だいたい格安チケットで行く人多いんですが、ANAもJALも飛んでいるのでマイルで行く人もいるかな?

「とにかく安いのがいいわよ!」

という方のために参考程度にネット購入可能のサイトをいくつかご紹介しますね。

https://www.etour.co.jp/  
最近お気に入りのetour 日本語OK

http://www.cheapoair.com/Default.aspx?tabid=2427 
英語サイト cheap0air 円高なんでドル表示サイトは割安かも?

http://www.cleartrip.com/ 
インドの旅行会社 インド国内もこちらで買えます。

http://www.makemytrip.com/ 
結構有名なmake my trip インド国内では一番安いかもしれません。あと比較ができる。

ってな具合で、ワタシの場合ネットで全部物事がすむのが一番だったのでこんな感じですが、他に安い方法をご存じの方がいたらぜひコメントください。

タイや中国と違って、インドは旅費も安くないです。しかもアメリカやヨーロッパほど直行便がないし、、、、 でも、でも、今そんな動きもありますのでしばしお待ちくださいね。(直行便をつくろうという動きがあります)

では、これから受講までいろいろとインドのお役立ち(かどうか)情報をきままに更新していきます。