最近知り合った人で何人か会話に違和感を感じる事があった。

ちくっ
ちくっ

とする、途中途中に感じるもの。

ダメとか、無理、っていう言葉。
そして何かを批判する言葉。

どうしていい所を見つけないんだろうかと、どうしたらよくなるかとか、そんな話なら楽しいのに、ここがダメだとか、あそこがダメとかそんなんばっかり。前は良かったのにとか、この人かわいそうやな、と思ってしまったほど。


自分の親しい周りの仲間は、この言葉を使わない。

地獄言葉と、斎藤一人さんはよんでいる。

そんな言葉を
使わない
聞かない
近づかない

その人も、気づいてくれたらいいのにな。






iPhoneからの投稿