八千代市京成大和田駅徒歩1分、黄土よもぎ蒸しサロン環、店長さいとうですルンルン

まだまだ続く生理の話照れ

市販のナプキンを調べているうちに
・使い捨てナプキンは化学物質の塊だ
・肌から有害物質を体内に取り込む経皮毒
・不妊のリスクを高める
・生理不順、生理痛を促す
・アトピーやアレルギーの原因になる
・子宮筋腫や子宮内膜症の原因になる


さらには

・これから生まれてくる赤ちゃんの発達障がいを引き起こす

などかなりドキっとするようなことが書いてありましてびっくり

理由は
・原材料が石油系の素材である
・肌に当たる部分が漂白されたポリエステル、ポリプロピレン、レーヨンなどの不織布が使われている
・内部に漂白された綿状パルプ、高分子吸収材、ポリマーなどの吸収促進材、消臭目的のデオドラント材、香料などの化学物質が使われている
・製品を清潔に保つため法的に漂白が義務付けられており、一般の紙ナプキンには塩素系漂白剤が使用されている

と言ったところが主で、とにかくケミカル、有害物質が身体に溜まっていく、それが結果として上記のような悪い影響を及ぼす、ということ。

と同時に逆に布ナプキンこそ身体に悪いと言う情報があったりもやもや

理由として
・繰り返し使うために雑菌が繁殖する
・血液を媒体とした感染症を拡大させる恐れがある

手洗いで汚れが落ち切らなかったり、生乾きの状態だと菌が増えるということですよね。血液を媒体とした感染症っていうのは、他の家族に迷惑がかかる、ということでしょうか。

うーん。正しい使い方やアフターケアをしなければいけないのはなんでも同じですよねキョロキョロ

今の時代、本当に情報が溢れかえっていて賛否両論、どちらもいい悪いを主張してます…
自分で判断する目をしっかり持って、自分にとってのベストな選択が必要だと思いますくるくる

わたしの個人的な見解としては、今まで25年位お世話になってきた紙ナプキンを全否定することはしたくなくてショボーン
紙ナプキンは吸水力が高い分、日常の中で粗相をすることもなかったし、夜も安心して眠れたり、いいことだってたくさんあったはず…
それがいきなり布ナプキン信者になって
え?まだ紙ナプキン使ってるの?ポーン
的な人になるつもりも到底なく。
ポジティヴに生理を迎えたい、楽しんで過ごしたい、なぜなら生理自体をプラスのことに捉えられるようになったからグッてな感じで布ナプキンを使うつもりでいます。が、大事な場面では今のところ、信頼と実績のある紙ナプキンを使うと思いますニコニコ

紙ナプキンも布ナプキンも一長一短あり、それを選択するのは自分自身という結論で締めくくりたいですうずまき


{5045506E-2899-4984-9256-06F61C275E3C}


ナチュラルムーンさん。高分子ポリマー不使用の使い捨てナプキンです。
※高分子ポリマー…石油由来の原料だ優れた吸収力を持っている。ゲル状になることで水分を逃さないようにする。熱が出た時におでこに貼る、冷却シートと同じ素材。ゲルが熱を吸収する作用を持っているので、子宮を冷やすと言われることがある。が、身体の表面は冷える可能性があるが、子宮や卵巣までは冷えないとの見解もあり。

デリケートゾーンのお肌に当たる部分はコットン100%。高分子ポリマーが気になる人はいいかもしれませんOKお値段は500円位でやはり割高ですね札束
選択肢の1つとしてご紹介でしたウインク


オープン記念お試し価格
黄土よもぎ蒸し40分1500円

◇ 冷え性  ◇ ストレス  ◇ 基礎代謝アップ  ◇ 生理不順  ◇ 生理痛  ◇ 更年期障害

◇ 婦人病  ◇ 痔  ◇ 便秘  ◇ 肌荒れ  ◇ 保温◇ 花粉症  ◇ アトピー  ◇ 肩こり  ◇ デトックス

継続的に受けていただく事で改善が期待できます。




【営業時間】
不定休 9:00-21:00 完全予約制
【場所】
京成大和田駅から徒歩1分
※詳しい場所はご予約完了時にお伝えします。個人宅、マンションではなく店舗の2階になります。

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいね下差し
nom0_0@softbank.ne.jp
08034293110

店長さいとう のぞみ