こんばんは〜
鼻風邪から咳が出始めてかれこれ1ヶ月以上咳が止まりません。
鼻炎薬やら咳止めを処方してもらって飲んでいますが、鼻炎は普通の鼻水になったので効いてますが、咳が中々止まりません。
思い起こせば乳がん術後放射線治療前に風邪をひいてからずっと咳が出ていて、放射線治療中にも咳は止まることなく、終了しても咳は出続け、年明けの乳腺外科の診察で肺レントゲンを撮るも異常なし。
11月半ばから12月半ばに放射線治療。
咳は出続け、翌年3月に放射線晩期合併症の放射線肺臓炎(間質性肺炎)を発症し、ステロイド治療開始。
2度の再燃をしたので丸2年の長期に渡るステロイド治療をした。
ステロイドを飲むと白い肺は直ぐに綺麗になりますが、咳は残りました。
発熱も直ぐに効き、ステロイド治療中は肺炎による発熱はありません。
2度の再燃は、いずれも断薬後1週間で発熱と咳。
今回は再燃ではなさそうと自己診断していますが、この間質性肺炎をやってから、咳が出やすくなった気がします。
もう咳はうんざり〜