お疲れ様です。
今週も終わりました。
1週間あっという間、物凄く短い。
歳をとればとるほど短く感じるみたいですね。
勤務も3交替勤務みたいな感じなので、早番は5時50分に家を出ます。
6時15分位から仕事開始します。
でも仕事は14時15分に終わるので、1日が短く感じます。
普通番は7時45分に家を出ますが16時10分に仕事が終わるので、この勤務が1番楽かも。
遅番は8時半頃家を出て、13時45分から2時間間が空きます。
いつもそのまま工程表などのデスクワークしてます。
それから15時45分から18時15分まで仕事します。
遅番が1番長く仕事場に居るので、1番嫌いな勤務です。
この勤務を毎日代わる代わるするので、1週間があっという間に感じるのです。
復帰というか、再雇用して貰ってから5ヶ月
4月からは少し契約内容も改正されます。
あと丸々1年働いたら調理師の免許取りに行くつもりです。
自動車免許証以外の資格何も持ってないので、頑張って取りたいと思ってます。
きっと試験までもあっという間に時が経っちゃうんでしょうね〜〜