こんにちは

せっかくの三連休もお天気が悪くて、昨日お墓まいりいっておいて良かったです。
今日は雨ばかり。


さて、夏の野菜のトマトは処分しましたが、サツマイモがどんどん増殖して、庭中サツマイモの葉っぱだらけとなっています。

芋がちゃんと育ってるといいのですが〜〜。

{6A8FAD97-ABE8-4366-AEAA-03FA875C936B}

多肉植物ですが、幾つかの種類は枯れて腐ってしまいました。

生き残った子達は、何だかビロンビロンに伸びてしまってます。

どうしたらいいのかな???

{BE3811BB-342A-4628-85B0-2031B1435B64}

{F2336077-541A-4E57-A68E-3BA118BA3156}



サボテンだけは子供が増えて可愛く育ってます。
陶芸で出来上がった鉢に植え替え予定です。
{9843262D-1E82-4889-83AE-4CEF9976B857}

サボテンの後ろの多肉植物も腐って枯れて悲惨な状況です。

摘んで他に蒔いたので、そちらが育ってくれればいいのですが。


仕事を始めたら、気持ちに余裕なくなり、お世話が大雑把になってしまいました。

転職しても仕事を思い出し慣れるまではこんな調子かな。

多肉を冬に枯らさないで育てられるかなぁ〜〜
若干不安です。