おはようございます。

にほんブログ村
今朝も爽やかな晴天です。
朝夕はほんとに風が涼しく気持ち良いです。
さて、昨夜真夜中に寝汗で目が開きました。
首筋を流れているのは汗。
空気的に蒸し暑い訳じゃなかったので、私のホトフラだったんですね。
暫くするとスッと引いてしまったのでホトフラだった様です。
放射線肺炎は熱こそ出ませんが、咳は軽くあります。
左胸の違和感もそのまま。
今週も25mgのステロイド服用です。
毎週1回朝一にベネット錠を飲みます。
今朝が服用の日です。
これはステロイドによる骨粗鬆症を予防ために飲みます。
高齢者の骨粗鬆症薬と同じものですね。
飲み方に注意があって、朝一に180ccぐらいの水で服用し、その後30分は何も食べず、横にならない様にしなければなりません。
週一なので、この面倒な飲み方も苦になりませんが。
年齢的にも骨密度が落ちやすいお年頃なので、ステロイドでより落ちてしまうので、今後骨粗鬆症には注意しなければなりません。
ステロイドを止めても年齢的に骨密度回復が難しいからです。
見た目が頑丈なガッチリ体型なので、中身の骨がすかすかなんて損した気分
時々ホトフラが起きる他はタモキシフェンの副作用はかなりマシみたいです。
ごくたまに起きるひざ関節の曲がりにくさは昨日よく歩いたけれど起こりませんでした。
薬は効果あっても副作用もあるので、副作用のためにまた薬を飲む、これって投薬スパイラルに陥ってるんじゃないかと思わなくもない気分です。
何はともあれ、まだまだ副作用なんてマシな私は、医師の指示通りしっかり飲んで治さなきゃです。
にほんブログ村