昨日から怪しい発熱。

にほんブログ村
結局37.2度前後の熱が一晩中続き、朝からも37度超えてる。
とにかくあちこち関節やら背中やら痛いので、以前飲んだアセトアミノフェン系の鎮痛剤飲んで対処。
痛みはマシにはなったけど、熱は下がらない。
微熱だけど。
旦那が風邪をひいてるので、その風邪が移っただけならいいが、いろいろ検索してみた。
乳房温存術後の放射線治療による肺炎は無症状が殆どなので、実際放射線治療後にCT検査したら放射線肺炎になってる事があるらしいが、無症状の場合検査しないから知らないだけで、約70%くらいはあると言われている文献もあるらしい。
咳や発熱、呼吸困難などの症状が出るのは、やはり稀らしい。
無症状なら数ヶ月で消失するらしい。
症状が出てしまったら私が受けたステロイド治療をするが、再燃症例が多いという報告もあるらしい。
もしかしてこの再燃??
今飲んでいるホルモン剤のタモキシフィンとの関連もあると言われてるけど、エビデンスレベルは高くないという事なので、これはあまり気にしなくて良いレベルようだ。
9日の診察まで待つかどうか悩むところ。
よりによってゴールデンウイーク真っ只中に発熱するなんて!
なんてこった~
呼吸困難はないし、咳もまだ殆どないので、ただの風邪ならいいのだけど、何だか発熱してから、やたら術側の胸が痛いのは何故じゃ~?
中々すんなりいかないのが、がんって奴なんだな。
にほんブログ村