毎日きちんと服用しているお陰か、症状は落ち着いています。

あれ程出ていた熱もステロイド剤服用してから全く出ません。

咳は昨日は少し多かったですが、今日は少なくて楽になりました。

飲みかけたステロイドなので勝手に止めるわけにはいかないので飲むしかないのですが、殆ど症状無くなって来てます。

通常3ヶ月から半年、1年以降にある晩期合併症らしいです。

私の場合、少し出るのが早かったみたいです。

終わったのが12月21日なので、3月後半なら分かりますが、おかしいぞとなったのは3月前半でしたから。

最初ずっと咳は出てましたが、それは昨年からの鼻風邪をよくひいてからだと思います。

1月4日に念のために撮った肺レントゲンは綺麗なものでしたから。

しかし、その後事故をきっかけにガックリ来たのも影響したのか、またずっと鼻風邪やらお腹の風邪やら微熱の風邪やら、この頃は病院に行く程でないので、水泳も休んでゆったりしていました。

それが1月、2月に入っても中々調子上がらず、後半から咳が酷くなり、それでも風邪だと思ってました。

ついに今月入って最初の土曜日から熱が出っぱなしになってしまいました。

金曜に近くの医院処方して貰った咳止めも全く効かず、月曜のインフルエンザは陰性で、ちょっと遠回りして、やっと火曜の午後から放射線科を受診したので、ウロウロせず、さっさと放射線科行っておけば良かったなぁと思いました。

咳が出て熱が出て、でも唯の風邪だと恥ずかしいなぁなんて考えてしまったのが間違いですね。

とりあえず薬は効いてる実感あるので、来週からスイミング練習行こうと思ってます。

4月の成人出るぞー!



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村