LINEは便利なツールなので、今は無くてはならないほど使ってる。
特にグループ機能で、お食事会連絡はとても便利。

スタンプも挑戦してみた。

クリエイターズスタンプの審査が何ヶ月もかかっていた頃に申請し、丸4ヶ月程してやっと販売こぎつけた。

初孫をモチーフにして作成。
その頃まだまだ生まれて数ヶ月だったので、髪が少ないイラストになってる。

完成して嬉しくて、いざ使う段になって、ありゃりゃ、こりゃ使えるアイコン少ない~~
ありがとうを作るの忘れてるし~~
と色々残念な事が分かった。

40個考えるのにかなり苦労して、実践で使えると思ってたのが使うシーン無かったりで、なかなか難しいものだった。

お絵描き出来るペンタブ持ってなかったので、紙にイラスト描いて、パソコンに取り込み、フリーの画像ソフトを探して、加工して、サイズ調整やら背景透過やら大変な作業した。

この時みつけたフリーの画像ソフトは、Photoshop以上とも思える機能があり使えたー、確か日本語パッチもあった。

最近は審査期間がかなり短縮されたらしいので、この時間のある今、また挑戦してみるのもいいかな。

{E0A8A5DE-E8C9-4568-AE81-9B97F6C67428:01}



今は女の子らしくなってるから、こんなに髪は少なくないけどね。