転職先で知り合った友達に、マンモグラフィーの検診を勧められ、気がつけば2年半ぶりに検診に行きました。

8月2日の事です。
そこは私の住んでいる所でも早くからマンモグラフィーでの検査を取り入れていて、評判の良い先生です。
2週間後に電話で結果を聞くのですが、私はすっかり忘れて放置してました。

病院から電話があり、気になる影があるので、再検査に来て下さいとの事でした。
でも、いつも乳腺が白く写るので、そんなもんなのかなぁと思ってました。

8月28日に再度病院に行き、異常のあった方のマンモグラフィーを3枚撮りなおししました。
写真の端っこに白い塊が写りこんでいました。

これはいつもの乳腺とは違う!と素人の私でも分かりました。

先生はこの塊から放射状の筋が出ているのが、大変気になるので、大きい病院を紹介します、との事でした。

勧めてくれた友人も良性のはよくあるから大丈夫よーと言われてたので、とりあえずは調べて貰おうと予約してもらいました。

2年半もサボってましたが、自分でも触診したり鏡で歪みないかチェックはしていましたが、全く自覚症状はありませんでしたので、この後癌告知を受けるとはその時は思ってませんでした。