自転車デビュー

ママ用のチャリを買ってもらいました

ハンドルロックや前が広いこと
ゆくゆくは椅子を付けてサクちゃんとドライブできます

身長に合わせて超低いです


自転車デビューで支援センターに行きました
ベビーマッサージと離乳食のお勉強
ベビーフード市販のものと手作りの食べ比べをしました
市販のおいしい

もっと人工的な味かと思ってました
でも手作りのと舌触りが違う
市販のものはとてもなめらかでした
風味も甘めに感じました
手作りと市販のものにはそれぞれメリット・デメリットがあります
市販のものを使うのが悪い訳ではない
価額や味付け…考えると手作りがいいかもしれです
でも…
ママたちが離乳食作りが嫌で苦痛で子育てもが嫌になってしまっては大変!
そうゆうときは市販のものも取り入れましょう
ただ離乳食の期間は5・6ヶ月~1歳6ヶ月くらいまで。
とても短いので頑張って下さい。
心に残りました

暑い中チャリで行動するということは
紫外線
気になります

仕方なくパーカーを着せて行ったら先生がアームカバーの存在を教えてくれました

さっそく100均で布を購入
背中でつながってるタイプです

簡単


が…

袖がツンツルテンになってしまった

ということでザクッと切って
チクチクチクチク…

ついでによだれパッドも作りました


こんな感じで使います

ちなみに足にも使えます
虫除けにもなるし
風も通す~
