歯を残す生涯のかかりつけ医 野地デンタルクリニック -321ページ目

◯「これさえあれば!」は信用しません。

こんにちは^^
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよです。

「◯◯を食べれば、健康になる」とか、
「このシステムさえ導入すれば大丈夫」とか、
ひとつのことだけを、取り上げている広告は、

私は信用しませんひらめき電球

だって、人間の身体も、会社組織なども、
複雑な要素が絡み合って出来上がっているのに、

これさえやればいい、というのは、無いと思えるのですかお


だから、当院の治療方針も、
画一的にはなり得ません。

メリットとデメリットがあり、
それを考慮した上で、
患者さんの価値観とも併せて、
治療方針が出来上がりますアップ





iPhoneからの投稿

◯歯を抜く治療は、心が痛みます。

こんにちは^^
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよです。

歯を残す というのは、
ただ単に歯が残っていればいい、というわけではなく、

ご自身の歯を大切に、かみ合わせの本来のバランスを、できるだけ崩さないことを、
治療方針の真ん中に置いています。

歯を抜く処置は、患者さんにとって、辛い選択だと思いますが、

私たちにとっても、辛いですしょぼん

でも、抜歯を選ばなければならない時は、もちろんあります。

複雑な要素を考慮して、治療方針をご提案しておりますひらめき電球









iPhoneからの投稿

◯タバコは天敵です


こんにちは^^
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよです。

タバコは歯にとっても天敵ですビックリマーク

血流が悪くなるため、治癒力の低下、歯周病の増悪因子となります爆弾


七年前に、父の歯の治療で、歯肉を切る処置が必要になりました。

父は40年以上のヘビースモーカーでしたが、

事の重大さを理解してもらう事ができ、

父は、禁煙に成功しましたクラッカー


ちなみに私が歯科医師になって、母に1番喜ばれた事が、

この、父の禁煙ですにひひ

父の歯肉は、タバコの影響で、
硬い歯肉(繊維性の歯肉、炎症が見えにくく回復しにくい)、になっていましたが、

七年経って、少しみずみずしさが、戻ってきましたニコニコ


60代でも、歯肉の変化がちゃんと出ます。

とくに
歯周病でお悩みの方、
歯の欠損を抱えている方、
一生ご自分の歯でお食事を楽しみたい方、
がいらしたら、

タバコのこと、必ず御一考くださいませビックリマーク

どうするかは、ご本人の選択ですが、

歯にとっては、天敵であることは、忘れないでくださいねニコニコ




iPhoneからの投稿