◯支えていただけたからこそ
こんにちは(^^)
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよです。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
開業までに、勤務させて頂いた歯科医院で、
治療だけでなく、患者さんとの接し方や、スタッフとのお付き合い、など、
現場で分かる様々なことを経験させて頂けました
。
何年か経験を積むと、少し自身が出てきました。
でも、それは全て、
院長先生が、支えてくださったからこその、結果なのだなぁと、
自分が開業してから、より深く理解でき、
またまた感謝の気持ちを持ちました
。
今は、全てが自分たちの肩にかかります。
やらなければならないことも、沢山あります。
でも、この重みを感じながら、患者さんおひとりおひとりに、向き合う中で、
自分たちの信念を貫くことが、
本物に近づける道だと思っています
。
そして、自分たちも、誰かを支える立場になって、
患者さん達や、スタッフ達の、
人生の何かに、
お役に立てることができたら、
なお幸せだなぁと、思っています
。
iPhoneからの投稿
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよです。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
開業までに、勤務させて頂いた歯科医院で、
治療だけでなく、患者さんとの接し方や、スタッフとのお付き合い、など、
現場で分かる様々なことを経験させて頂けました
。何年か経験を積むと、少し自身が出てきました。
でも、それは全て、
院長先生が、支えてくださったからこその、結果なのだなぁと、
自分が開業してから、より深く理解でき、
またまた感謝の気持ちを持ちました
。今は、全てが自分たちの肩にかかります。
やらなければならないことも、沢山あります。
でも、この重みを感じながら、患者さんおひとりおひとりに、向き合う中で、
自分たちの信念を貫くことが、
本物に近づける道だと思っています
。そして、自分たちも、誰かを支える立場になって、
患者さん達や、スタッフ達の、
人生の何かに、
お役に立てることができたら、
なお幸せだなぁと、思っています
。iPhoneからの投稿
◯コンセプト
こんにちは(^^) のじみちよ
です。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
最近読んだ本から
コンセプトがしっかりしていると、
良い研究開発ができる、
と書かれていました。
当院のコンセプトは、
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す
です。
何かを選択するとき、
必ずこれを意識しています。
例えば、方針決定の際、
当院のコスト負担がが高くなったり、
患者さんの来院回数が増えたり、
一見、負担の多い方法を、選んだように見えても、
それが、長期の視点でみると、
歯や口腔環境を、健康に長く維持するために必要であれば、
結果として、患者さんを幸せにできる方法だと、信じ、
大変な道を、選びます。
これは、その場では、患者さんに、その良さが伝わりにくいです。
伝わらずに、終わってしまうことも、あります。
でも、歯を残す生涯のかかりつけ医なら、
そこは曲げられない。
実際、その良さが理解されると、患者さんからとても喜ばれます
。
迷ったときは、そもそものコンセプトに、照らし合わせて、
正しい道を、選びます
。
iPhoneからの投稿
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
最近読んだ本から
コンセプトがしっかりしていると、
良い研究開発ができる、
と書かれていました。
当院のコンセプトは、
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す
です。
何かを選択するとき、
必ずこれを意識しています。
例えば、方針決定の際、
当院のコスト負担がが高くなったり、
患者さんの来院回数が増えたり、
一見、負担の多い方法を、選んだように見えても、
それが、長期の視点でみると、
歯や口腔環境を、健康に長く維持するために必要であれば、
結果として、患者さんを幸せにできる方法だと、信じ、
大変な道を、選びます。
これは、その場では、患者さんに、その良さが伝わりにくいです。
伝わらずに、終わってしまうことも、あります。
でも、歯を残す生涯のかかりつけ医なら、
そこは曲げられない。
実際、その良さが理解されると、患者さんからとても喜ばれます
。迷ったときは、そもそものコンセプトに、照らし合わせて、
正しい道を、選びます
。iPhoneからの投稿
◯事実はひとつ
こんにちは(^^)
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよ です。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
事実は一つですが、
解釈は多数です
。
全て、自分のフィルターを通して、見ています
。
せっかくなら、
意味付け上手に、なった方が、
毎日を、より楽しく過ごせるのかな、と、思っています
。
例えば、歩いていて、誰かがぶつかってきた、
「どこ見て歩いているのよ、もうっ
」、と思うか、
「よほど急いでいるのね、大変ねぇ。」、と思うか、
どちらもありえると思いますが、
後者の方が、穏やかです
。
意味付け上手を目指したいです
。
iPhoneからの投稿
歯を残す生涯のかかりつけ医を目指す@のじみちよ です。
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
事実は一つですが、
解釈は多数です
。全て、自分のフィルターを通して、見ています
。せっかくなら、
意味付け上手に、なった方が、
毎日を、より楽しく過ごせるのかな、と、思っています
。例えば、歩いていて、誰かがぶつかってきた、
「どこ見て歩いているのよ、もうっ
」、と思うか、「よほど急いでいるのね、大変ねぇ。」、と思うか、
どちらもありえると思いますが、
後者の方が、穏やかです
。意味付け上手を目指したいです
。iPhoneからの投稿
