ひまわり号2016 横浜中華街の旅 | のほほん伊豆san歩♪

ひまわり号2016 横浜中華街の旅

遅くなってごめんなさい~!コメント欄で質問してくれた方、運行情報が本に載ってないよ~と泣きそうな顔で質問してくれた方(1か月遅いからです)、ブログはもう書かないのかとがっかりされた方、本当にごめんなさい。焦っておおざっぱにならなきゃいいけど・・・。

では、いってみよう。ハロウィン間近なのにハの字も出てこない非公式(内緒)ブログ

 

第32回 フレンドシップトレインひまわり号

横浜中華街の旅

日にち 2016年10月23日(日) 

三島駅8:24   函南駅8:31  熱海駅8:42発 

今回は近いので、どんぐり合唱団のみなさんと歌を歌いながら、おしゃべりをしていたらあっという間に到着です。車内でランチメニューも決めておきます。(お店のお兄さんの好物は焼き小籠包だそう)

お菓子の販売、わかくさ作業所の手作りクッキー(100円)、ララさんのパン(100円)があります。今回は販売補助券がないので、小銭を用意して下さいね。

 

→横浜駅10:12着 根岸線に乗り換えて7分

 

石川町に 着いたら徒歩600mで中華街の入り口、延平門。←白い門です(西・白虎が守っているから)

その先はまさに中華ワールド!ワイワイガヤガヤしています。豚まんのにおい、お店の呼び込み、中華食材やよくわからない中華グッズ、占いの店など盛りだくさん。楽しみですね。そうそう、あちこちで配っている栗の試食は、本当にしつこいらしいので、買う気が無いのならもらうのはやめましょうね。

レストランのトイレはひとつしかないので、意外と大きくてきれいな中華街の公共トイレをお勧めします。

これは大通りの善隣門

今回のメインイベントの、中華街での食事は王府井酒家ワンフーチンシュカ(A班11:30~B班12:30~)と姉妹店の金龍飯店(A班11:30~B班12:30~)に分かれます。ランチセットは行きの車内でメニューを選び、名札のアルファベットに○をつけます。デザートのアイスクリームは抹茶とバニラから選べますよ。結構おなかいっぱいになると思いますが、食べ歩きをしたい人などは無理して食べすぎないように・・・。

時間と場所は、当日、班長さんから伝えられます。

王府井酒家は中華街大通りの真ん中へんの左側、

金龍飯店は大通りを突き当たって右折して、南門シルクロード通りの真ん中へんの右側にあります。入口は結構小さいかな。車椅子の方もしくは班が1階、後の方は2階になります。お店の前に段差が1段ありますので、車椅子の方はお手伝いしますね。

 

食べ終わったらフリータイム☆彡中華街を散策するもよし、山下公園(徒歩10分~15分)や元町まで足を延ばすのもいいですね。

http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/courses/course.php?mid=m002

横浜観光情報

 

山下公園と氷川丸  広い公園です。マリンタワーや大桟橋も見えます。

外から見るだけ無料(笑)

 

帰りの横浜駅は都合上、外に出られないので、お土産を買う人は電車に乗る前に買って下さいね。石川町の駅もスーパーしかありませんでしたよ。

お土産は中華街のあちこちにあります。大きなお土産屋さんだと、チャイナスクエアとか南門通りの横浜大世界、チャイナタウン80ですね。崎陽軒のお弁当を買いたい人は中華大通りの真ん中へんにあります。

トイレは山下町公共駐車場(延平門近く)、中華街パーキング(大通りより一本左の道)、加賀町の門の外の洗手亭などは多目的トイレもあります。大通りと南門通りが交差する所にあるチャイナタウン80の外の左に公共トイレもありますがちょっと狭そう。ローズホテルの2階のトイレなら使っていいですよといわれたので、落ち着きたい人はいいかも。ホテルなので騒がないでね。1階ロビーはバラの香りがします♪有名な高級店の重慶飯店が併設されていて、中華菓子も買えます。

 

帰りは15:30 横浜駅5番ホームに集合です。

石川町駅は、川をまたいだ特殊な作りをしているので、できるだけ中華街口から出入りして下さい。特に車椅子や杖の人は、絶対に中華街口からお願いします。

http://www.jreast-timetable.jp/1610/timetable/tt0115/0115021.html 石川町時刻表

 

横浜駅は出られないので、トイレに行って、構内のお土産屋さんをのぞくくらいかな?

方向音痴な実行委員としては、降り口が違うと迷ってしまう横浜駅はちょっぴり苦手。

きっと、周りの優しい人が教えてくれる、もしくは周りの人について行きたいと切に願っております。ははは^^;

車内では、お待ちかねのビンゴゲームで盛り上がりましょう!今年は、車両の1~3位までと参加賞になります。近いので、あまり長く時間を取れないかもしれません?

それと、ビールは積まないそうなので、どうしても飲みたい人は自分で調達して下さいね。

 

16:58熱海駅  17:10函南駅  17:18三島駅着です。

日はとっぷりと暮れています。足元に気を付けてお帰り下さいね。

朝晩は涼しくなってきたので、上着も忘れないで下さい。

大型の台風が直撃・・・のような場合以外は、雨でも出発いたします。雨具を忘れないでね。

私的には、超晴れ女の○さんがいるから、大丈夫だと・・・思いたいです。

みなさん、てるてる坊主をつくりましょう~!!

それと、私ごとですが、前日は県内にいないので、何か変更があってもブログの更新はできません。ごめんなさい~!

 

伊豆するがひまわり号、まもなく発車いたします♪