30周年記念 大宮イベント列車の旅 | のほほん伊豆san歩♪

30周年記念 大宮イベント列車の旅

30周年のひまわり号。初めての埼玉の旅に無事に行って来ることができました。

長い時間のはずでしたが、イベントが盛りだくさんで、寝ている暇がないほど、あっというまの一日でした。

30周年の思いがいっぱいつまった今年の旅の記録です。


AM8:00

実行委員なので早く着いたはずが、すでに待っているAちゃん!とても楽しみにしてくれていたようで、出発の1時間近くも前から待っていたそうです。熱海駅に向かう列車の中でも、小さく「走れひまわり号」の鼻歌が聞こえて来ました。

ひまわり号に乗ると、1年ぶりに会う懐かしさで一気に盛り上がります。みなさん、とってもいい笑顔♪


今年は飾りつけがたくさんあるので、朝からドタバタと車内を走り回っていました(・・・いつものことですが)。いろいろな写真をよーく見るとわかるのですが、車内の広告のように過去の写真が飾ってあります。みんな若いわぁ。

高校生の時に初めて乗ってくれたお姉さんたちは、もうすぐ25才なんですって。10年ひと昔とはいいますが、時のたつのは早いですね。

車内販売はまだかなー?とみんなが思い始めた頃、事務局長がやりたかったという、海を見ながらのティータイムの時間です。ひまわりの生花も飾って、いい匂いがしました。かわいいメイドさんがお茶をついでくれたかな?コーヒー


時間が無くて工作はできなかったけど、これが段ボールテーブルです。コップ受けやお皿もホチキスで止めてあります。飲み旅行の好きな人の発想ですよね~☆お皿に乗っているのは、おまんじゅうですまんじゅう


ふと見ると新しい顔ぶれが? 鉄道マニアHさんの弟分ができました。名づけて「オタク3兄弟」

この弟たちがとってもいいキャラをしてて、よく働くんですよ。年を聞いたら、まだ16才と14才だそうですが

さらっと溶け込んでくれてびっくり☆これからが楽しみな子たちです。



鉄道マニアHさんがきれいなカラー刷りで「沿線車窓のご案内」というのを作ってきてくれました。

時間を見ただけでどこを走っているか人目でわかります。一瞬、字が多くて「うっ☆」と思いましたが

珍しいポイントをあちこちで説明してくれるので、みなさん窓にかぶりつきで見ていましたね。

色とりどりの貨物車両の横をすり抜け、新幹線の真横を走り、原宿宮廷ホームなど見所がもりだくさんでした。



見所の車窓アナウンスをしてくれたのがこの子たち。後ろにいる本物の車掌さんにセリフを教えてもらいました。ひまわりならではの体験ですね。

30周年記念だと思うので、来年できるかの確証はまったくありません~



そうしているうちに、おなじみのどんぐり合唱団がやってきました。走れ走れ走れ~僕らのひまわり号!

ここからテンションが上がっていきます。歌でみんなが一体になっていくんですよねどんぐり

ひまわりの生花や過去の写真が見えますか?あと、キーボードの男性が今年作ったひまわりTシャツを

着てくれています。ありがとうございますハート



次にやってきたのがハーモニカメイツのみなさんです。元気よく入ってきて、盛り上げてくれましたハーモニカ



ハーモニカは午後にも来てくれて、「ふるさと」のメロディが流れると、自然に合唱が始まっていました。
ハーモニカらしくていい曲ですね。



こちらはイベントには書いてありませんが、恒例となったBさんのマッサージ。ボランティアじゃなくて

本当にご自分の好意でやってくれているんです。さすがに希望者全員という訳には行かないので、私も今回初めてやってもらったのですが、とっても気持ち良かったです。プロの技は違いますね~。



お弁当~お弁当~♪昭和の人にとっては懐かしい駅売りのお弁当屋さんを再現してみました

ここは雰囲気を出すためにはおじさんじゃなくっちゃね。

地区によっては4種類から選べた(年齢層を考慮してあります)と思うのですが、

私が入ってから一番豪華なお弁当でした☆30周年記念の包装紙は、第一回目からいて、今年で勇退されるSさんが心をこめて印刷をしてくれました。



一番人気のおにぎり弁当。おいしそうですねおにぎり



お食事中に失礼☆おいしいですか~!?



電車の中で食べるお弁当もなかなかいいですね。
写真を撮りに周っていくと、まるでマンガの絵みたいに、みなさん、口いっぱいにほおばってモグモグと食べているのでした。




話が弾む女性たち。よく笑うお母さんたちです。




11:59 大宮駅着

2時間20分の自由行動です。ボスのチームは若者ばかりなので、遠出して氷川神社まで行ってきたとか?

短い時間の中、まさかの鉄博に行ってきた人もいるのかしら?

女の子たちはルミネに行って、ボラさんとおそろいのブレスレットを買ってきたとうれしそうに見せてくれました。

うちの班は杖の方が多かったので、エキュートで買い物をして後はずっとお茶をしていました。

おいしそうなケーキやパン屋さんがいっぱいで、あっというまに両手がお土産の袋だらけです。

カレー屋さん?に直行していた人たちもいましたよ。

偶然、隣に来たよその地区のみなさんは、ビールやカクテルをたしなんでいました。飲みすぎ注意ですからね~。


・・・これも他地区との交流といえるのでしょうか?

お酒の前ではボラとか障がい者とか地区が違うとか、まったく関係ないですな。


14:22 7番ホームにひまわり号が入線してきました。大喜びで走っていく男性と追いかけるヘルパーさん。

あ、この人も電車好きだったんだね。隣で一緒に写真撮影をしました。

都会のホームには椅子が無いんですね、初めて知りました。杖の人がちょっと可哀想でした。




たまには「障がい者の旅」らしい所も撮っておかないと・・・。

こんな感じで、ベテランのお兄さんやお姉さんたちが乗せてくれます。



帰りはお待ちかねのビンゴ大会です。

みんな歩きつかれているはずなのに、熱くなるんですよね~、これには。


仲良し二人で一等と二等♪笑顔がお見せできないのが残念


本部のお兄さんが「ひまっしー見た?」と心配していました。ひまっしーは絶対やって下さいね!!!!!!!!!!!!と

必死のお願いが通じたようで、来てくれました~♪どこもひねりが無いじゃん!とか思ってても言わないで下さい☆


車椅子になっても、いくつになってもカッコいいお母さん。一応、笑ってくれましたよ。

この後、ビールと焼き鳥で周りを驚かせていたのでした。




ちなみに中の人は、その場でスカウトされたオタク3兄弟の次男くんと三男くんです。

「行け~」「がんばれ~」とベテラン勢に圧倒されて、快く引き受けてくれました。

ホント、とってもいいキャラの二人組です。



こっちは別の大人ひまっしー(?)

2才の女の子におびえられてしまいましたが、普段は家族思いのいいパパなんです。



きれいなお姉さんたちの所にいって乾杯するBくん。ウケて大笑いしつつ乾杯してくれた優しいお姉さんたちでした。

注:  相手によると思われます



ふと隣の車両を見ると、オリジナルイベントでしょうか、風船バレー大会が始まっていました。

よその車両からわざわざ来てくれて、お友達との久しぶりの再会にがっちりと握手をして喜ぶ人もいました。

最後に列車全体で「花は咲く」の合唱をしました。

みんなリラックスしていたせいか、大きな声で歌っていましたね。



放送がかかり、30周年のセレモニーが始まります。

長い間ひまわりに貢献して下さった団体のみなさん(公式ブログではないのでお名前は控えさせていただきます)や個人の方数名に感謝状が贈られました。本当はあの方や、この会社や、その団体など、もっともっとたくさんの方や団体にお世話になっているのですが、全員表彰していると、きっと名古屋くらいまでかかってしまいそうなので、代表の方だけに留めさせていただきます。でも、長くやっているボランティア、参加者のみなさん、実行委員の中には、数々の思い出とともに、たくさんの感謝の思いがあふれていると思います。

ひまわり号は、たくさんのみなさんのおかげでここまで来る事ができました。本当にありがとうございました!!


そうそう、第一回目から乗車して、いろいろな印刷物を作ってくれていた実行委員のSさん。今までお疲れ様でした。Sさんとの面白い会話に、私達はいつも和んでいました。来年からは、お客さんでまた来てくださいね~!待ってますよ~!!




お別れの時間です

フレンドシップカード(今年はうちの車両だけかな?)を交換し、お別れの挨拶をして歩くと、なんとなく寂しくなってしまいますね。あっという間の一日でした。


最後にはいつも「ありがとうね~また来年ね~!」といって、ホームと窓から手を振り合います。電車がゆっくりと動き出し、やがて・・・加速はやっ!! もしかして、ギリギリまで待っててくれたのかしら?すみませんでした。その後、私とAちゃんは、次の電車に間に合うように、手をつないで階段を駆け降り・・・駆けのぼれ・・・ませんでしたが(駆け込み乗車はやめましょう~)、最後まで楽しく過ごせました。乗り換えの電車の中で、毎年大人びていくAちゃんの横顔を見ながら、長いようであっという間だった10年を思い出していました。過ぎ去っていったみんなや先輩たちの笑顔を、これから出会う人たちや若いボランティアたちに伝えていけたらいいなと思います。



みなさん、来年もまた、みなさんの懐かしい笑顔を見せてくださいね。ひまわり号でお待ちしています。






今回は熱海駅でも大宮駅でも、たくさんの駅員さんが見送って下さいました。もしかして、他の駅でも?

JRさんをはじめ、伊豆箱根鉄道さん、各地の社会福祉協議会さんや、ご支援下さいました施設、団体のみなさん、共立病院のみなさん、イベントに協力して下さったどんぐり合唱さん、ハーモニカメイツさん、お弁当屋さんにクッキーを作ってくれたわかくさ作業所のみなさん、見えない所で尽力下さっているたくさんのみなさん、温かく見守って下さった大勢のみなさん、頑張ってくれたボランティアや実行委員のみなさん、参加して下さった大勢の皆さんに心からの感謝を申し上げます。

来年からまた40周年に向けて(!)頑張って行きたいと思いますので、今後もどうぞよろしくお願いします。





・・・毎回言っておりますが、非公式(内緒)のブログなので他の人には秘密ですよ~