始まりの始まり | 東京農業大学ラクロス部 男子

始まりの始まり

みなさんこんにちは。

昨日の様子をアップします!
まずは練習(^ ^)
1年生が駒澤大学と合同練習でした。
上級生も交じって練習したり、6.6したり…
{17CB060A-9EA5-4EA0-82E7-294EF5463BBB:01}
人数も多くて充実した練習になったのではないでしょうか?
1年生は駒澤さんと合同チームで名古屋にいきます(^o^)!練習後には、自己紹介をして仲を深めていました!1年生も名古屋、ウィンターに向けて頑張っています(^^)
{28321DCF-4665-4793-9B14-EFAEB67EDDC3:01}
こばさん久しぶりの農大登場!たけさんいつもありがとうございます!


練習後は測定をして、午後から2015年度始動MTGを行いました。
今年のチーム目標は一部昇格。
テーマは~Confidence~です。
来年のリーグ戦、自信を持って勝てるように、一部に昇格するためには一人一人の力が必要です。
一つになった時の農大のパワーを見せつけましょう!

'15シーズンの意気込みについては次回からのブログで紹介していきたいと思います✳︎


そしてそして…
MTGの後はみんなのお楽しみレクリエーション、ボーリングでした*\(^o^)/*
武井の始球式で始まらないところに思わず笑ってしまいました笑
今回もとしきの一人勝ちでしたね!!!
たつや、浩平、みっちーと毎回お決まりのメンバーはうまかったのですが、1年生がいい球転がしてました!
今回のメンター対抗は、1年生が鍵を握ったのではないかと思っています(^^)
どうやったらあんなにきれいに投げられて、ストライクを連発できるのか… 私もボーリング上手くなりたいです…

{6FFC23F7-1D59-49C8-9EC8-86A217BD2155:01}

{F5143C48-AD85-48B4-A04B-F02984C4D9E2:01}


{8B3A202D-1E69-4DD6-9DF5-A0822147AD08:01}

岡留はいつも通りですね…( ^ω^ )

{506B61E4-97CF-47AB-897E-FB175AC2ADFD:01}

最後の学年対抗では盛り上がりました!ちらっと横を見たら、高スコアをたたき出す2年生と飛び上がるひろこ、ファウルを連発する1年生の姿が… 
{0608FDC7-21E0-4411-AD93-1C9BFA95874C:01}



負けずに大盛り上がりの3年生!!(プレッシャーに弱い人たち数名…)
{65499FC6-B0BB-4123-99E3-23346A16093B:01}

この写真が全てを物語っている気がします…笑
優勝したチームの皆さんととしき、おめでとう*\(^o^)/*


みなさん楽しめましたか??
明日からいよいよ練習開始です!
元気良くやっていきましょう(^O^)!!!

おわり。