世の中は変わるが、今は大きなゲームチェンジが起きているときだ。

ゲームチェンジとは
ビジネスの従来のルールや市場を根本的に変えるような革新的な出来事を言います。

そのゲームチェンジが今起きているときのようです。
その時に劇的に変わっていくのが世の常です。

経営者の鏡とも言われ
私も本をむさぼり読みましたが
セブンイレブンを生み出したイトーヨーカ堂が売却に動いています。

世界最大の企業はウォルマートですが
売上は6,058億ドル(現在のレートで約91兆円)という莫大な小売業も
1995年に創業した、amazonに猛追されています。
今、amazonは、5,747億ドル(約87兆円)

世界最大の自動車企業GMは、
2009年に破綻し、そのあと、国営化され
今は、民営化され、2023年の業績は、売上高は1,718億と回復はしているが
かつて世界一も、トヨタに譲り、
最新技術のロボタクシーの撤退も決まった。


自動車産業が盛んだった、アメリカは
資本家に利益を搾取され続けたと
労働組合ができ、高額な賃金を勝ち取ってきたが
それが裏目に出て、オイルショックの時に
安くて、燃費の良い日本車に取って代わられた。

かつては、世界から羨望のまなざしの場所だったデトロイトは
今は、アメリカ1危険な場所になり、街自体もデフォルトした。

歴史を見ると、未来を読むヒントになる。

日本も現在賃金上昇、103万円の壁の打破など盛り上がっているが
10年先、30年先に今日の法案が元で
労働市場が奪われる可能性も無いわけではないだろう。

10年後、30年後今よりより良くなるためにも
未来予測はしっかりしておいた方が良い。

目先的な場当たり的な未来予測ではなく
時代の変化、時流をしっかりと読むことが大切だ。

10年、30年先までの時代変化を読み解く
毎年恒例の「大予測セミナー2025年版」今年もやります。
当日参加できなくとも、録画で後から見ることできます。

■日時 12月28日(土)10:00~(録画視聴可能)
■場所・形式 オンラインセミナー
■参加費 6,000円
■詳細・申込 https://br7.jp/daiyosoku2025/

詳細・申込
https://br7.jp/daiyosoku2025/

 

時代と共に、常識が変わるように
ビジネス形態も、ビジネスを主導する企業も変わる
下記に続く