【128kcal】とーーーーっても健康的な、鶏肉と納豆の炒め物♪ | 美味しいね!!~管理栄養士平野信子のヘルシーレシピ帖~

美味しいね!!~管理栄養士平野信子のヘルシーレシピ帖~

みんなで、「美味しいね!!」と言って食べる食事が、最高のヘルシー食!
少しずつ我が家のレシピを紹介していきます。
※病気の方は対象としておりません。ご了承ください。


我が家は納豆が大好き♪

 

常に冷蔵庫には置いてあって、

毎日食べています。

 

もちろん、毎日消費されるので、

賞味期限が切れてしまう~なんて

ことはほとんど無いのですが、

 

先日、つい、うっかり、

納豆を沢山買って、

そのまま、遠出してしまい、

 

帰宅すると賞味期限間近の納豆達が!!!!?

 

いつもは、そのまま混ぜ混ぜして、

食べるのですが、

冷凍庫にこれまた中途半端に残っていた鶏胸肉が

あったので、合わせて炒め物にしました^^

 

納豆2パック使うので、納豆好きさんには、

たまらない1品ですよ~

 

鶏肉と納豆の炒めもの♪

 

ネーミングが・・・・ヽ(;´Д`)ノそのまま・・・笑

 

<材料>4人分

・鶏胸肉      1/2枚

★醤油       小さじ1

★片栗粉     小さじ2

・長ネギ      1/2本

・ニラ        1/2束

・納豆        2パック

・納豆のタレ    2パック分

・ごま油      大さじ1

・にんにく      1/2片

・しょうが      3cmくらい

・ザーサイ     大さじ1

・紹興酒(または酒) 大さじ1

 

味が足りなければ・・・醤油小さじ1/2

 

<作り方>

①鶏胸肉は皮を取って、

 一口大に切り、★をよく揉み込む。

 にんにく、しょうが、

 ザーサイはみじん切りにし、

 長ネギは斜め千切り、

 ニラは3cm幅くらいに切る。

 納豆は軽くまぜておく。

 

②熱したフライパンに

 ごま油とにんにく、しょうが、

 長ネギを入れて炒め、

 香りが出てきたら、

 鶏肉をフライパンの真ん中に

 広げる。

③鶏肉の周辺が白くなったら、

 裏返して、10秒したら、

 ザーサイとにらを加え、

 サッと混ぜ、紹興酒をふり、

 納豆を入れささっと混ぜる。

④最後に納豆の付属のタレと

 味を見て、醤油を加えたら出来上がり♪

 

※納豆は温まる程度で。

 火を入れすぎると香りが・・・

 素晴らしい・・・(;´▽`A``

 


じゃじゃん!納豆!!!!笑!

 

納豆がダメな人はダメだろうな~

 

けど、納豆好きにはたまらないよ~

 

鶏肉に野菜納豆タレ的な野菜達が

 

絡まってとっても美味^^

 

 

 

うっかり、変な形の鶏肉さんですが、

しっとり柔らかプリップリですよ~


私は、胸肉を炒めるときは、

火を通し過ぎないように、

かつ、生焼けでないように、

焼く感じでしています。

②と③の工程参照です^^;

(これ、やっと上手く出来るようになりました。。)

 

もともと片栗粉まぶしているので、

しっとり感は保たれます~

 

下味付きですし♪

下味はよく揉み込めば、

長い時間、浸けなくても大丈夫。

 

下味をつけると

料理に一体感が生まれるので、

いつも下味はつけるタイプです♪

 


これ、ビールにも合うらしいですよ。(主人談)

 

お好みで豆板醤を添えて♪

 

娘はごはんに乗せて、

丼で食べていました。笑。

 

冷めてもとっても美味しいのですが、

 

お弁当には入れない方が良いかと思われます。(←∑(゚Д゚)

 

ご馳走さまでした♪

 


 

栄養データ(1人分)

エネルギー128kcal 塩分0.9g 食物繊維3.1g 野菜45g

 

ヘルシーコラム

 

 納豆!!と、言えば、もう、栄養満点!としか、

考えられませんよね^^

 納豆は、大豆を発酵させた食品で、大豆以上に優れた

栄養を持っています。特にビタミンB2は大豆の倍近い量を

含んでいて、脂肪の代謝や肌のトラブル、口内炎、

疲労回復に役立ちます。また、豊富な食物繊維は

腸内環境を改善し、便秘解消に効力を発揮します。

さらに、納豆は脳内の伝達をスムーズにする物質の形成にも

役立ち、特に記憶力や集中力、学習能力を強化することに

つながると言われています。

 もりもり食べて、健康になっちゃう1品ですね~

しかも、低カロリー^^納豆はやっぱりすごい~♪

これからも毎日食べよう~

 

**************************

 

↓↓↓最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。

お手数ですが、ぽちっとクリック↓で応援していただけたら嬉しい限りです。