明日の運動会は延期となりました
明日10月13日に予定しておりました運動会は、天候不良のため19日(金)に厚木市荻野運動公園体育館へ順延となりました。19日は平日のため小学生のいるご家庭を考慮し半日開催としますので、「未就園児・小学生・祖父母の競技」を中止とさせていただきます。2階席からの見学は可能ですので、ご覧になりたい方は室内履きと外靴入れの袋をご持参の上、ご来場ください。
実習生の受入れが始まりました
実習生のお姉さん先生が今日からクラスに入ってくださっています(^^♪「何先生だろう?」「楽しみだね!」と、ワクワクしていた子ども達(*'ω'*)外遊びでは一緒に遊んだり、給食を一緒に食べたり、沢山の笑顔が見られましたよ☆「明日もお姉さん先生いるんだよね!」「次は何して遊ぼうかな?」と、明日も会えることを心待ちにしている様子です(*^_^*)
年少児 つき組担任より
カード遊びで
平仮名カードの絵柄を使って遊びました☆「すいかの絵を見つけてね!」と、話し順番にカードを見せていくと「それ違うよ!」「これも違う☆」「あ!あった!!」「戻って、戻って♪」なんて、大盛り上がり(*^^*)『かさ』『あり』『せみ』など、その後もあっという間に見つけてしまうので、カードを逆さにしてみると…「それでもすぐ見つけちゃうよ!」「簡単だよー!!」なんて、自信満々なみんなでした(*^^)v
年少児 ほし組担任より
昨日のお昼はカレー♪
給食のメニューがカレーでした!「良い匂いがする~」「今日、お母さんがカレーだって言ってたよ!」「早く給食食べたい!」なんて、楽しみにしていた子ども達♪ご飯の上にカレーをかけたり、反対にカレーにご飯を入れたりと色々な食べ方をしていましたよ(*^_^*)「もう食べ終わっちゃった!」「デザートのリンゴもおいしいね~」なんて、ランチタイムも賑やかなやま組です(●^o^●)
年長児 やま組担任より
小運動会やりました~
今日は待ちに待った小運動会♪朝から「今日はお母さんと妹が来るんだ~!」「僕はおばあちゃんが来るよ!」「いっぱい人が来るから緊張しちゃうな~!」と、ニコニコ笑顔なみんな☆運動会が始まると、「かけっこの順番覚えたよ!」「よーし!ゴーカート頑張ろう!」「玉をいっぱい入れるんだ~!」なんて、やる気満々でしたよ!最後まで元気いっぱいの子ども達でした(*^^*)
年中児 とり組担任より
絵本を読んで~
『たいへん、たいへん、たいへんだ!』という絵本を読みました(*^_^*)♪動物達の乗っている列車が崖に落ちそうになるなど、ハラハラドキドキの話で、子ども達も「どうなっちゃうのかな!?」「大丈夫かな?」と、真剣に話を聞く様子が見られましたよ(*'ω'*)絵本を読み終わると「動物さん達助かってよかったね!」「面白い話しだったね!」と、ほっとして沢山の笑顔が見られたひと時になりました♪
[お知らせ]
明日は手弁当の日になります。お弁当、水筒、おしぼりの準備を宜しくお願い致します。
年少児 つき組担任より
年中さんのスイミング活動も始まりました~
スイミングに出掛けました♪「今日はスイミングだね!」「早くいきたい~♪」と、楽しみにしていたみんな(*^^*)なんと、全員でスイミングに出掛けることが出来ました!園長先生から賞状をもらって「お休みがいなかったから、もらえたの?」「やった~!!」「飾って~!!」と、大喜び♪「次のスイミングも楽しみだな~!」と、わくわくしている子ども達でした☆
年中児 はな組担任より
5月1日はカミナリ~
今日は昼過ぎに雷雨になりましたね(><)“かみなりドン”という手遊びをいつも行っていたので、雷がピカっと光ると「あ!本当にかみなりドンが来ちゃったのかも!」「ほんとだ!」と一斉にみんなで窓に大集合!外を眺めながら「虫さん達濡れてないかな?雨宿りしてるかな?」なんて言っている子もいましたよ(*^^)外で遊べないのは残念でしたが、そんな可愛らしい子ども達を見る事が出来て担任はほっこりした気持ちになりました☆
年長児 もり組担任より