5月も最後の一日になりました。

先月までの慌ただしい日々が終わり、今月は残務整理でパタパタしてましたが程々に休んでました。

そんな最中に写した画像から。。

 

 

下記の画像は4月のとある日に台湾で発生した地震の影響で我が地域に津波が来るとの事で仕事中に突然の津波警報が発令されました。

携帯に届いた警報アラートはいつもの発令練習なのかとしばらくは放っぽりだして仕事してましたが、少し時間が経ち携帯に

連絡が来て、津波警報が本物であると分かりました。 ちょうど海の側で仕事をしてたので、近場の高台へバラバラになりながらも避難しようと言うことになりましたが、避難する車が多くて(私たちがいる場所が埋立地でもあった影響がかなり有りました)、警報が発令されてからも結構時間も経つので、車での移動を諦めるか、または近隣の高い所へ避難するかの選択で迷わずに近場の国道の大橋の一番高い場所を選びました。 ここだと海抜30m前後はあるだろうと思われたので。

 

続々と人が集まってきて、あっという間に片側2車線のうち、1車線が塞がりましたが、非常時ですから。。警察官もこの橋で交通誘導してました。

台風慣れしてる県民ですが、滅多に大きな地震はない地域なので今回の出来事はかなり教訓になりました。

SNSを活用して両親、子供、兄弟、会社(非常時は電話ではなく、SNSやメールを使用)と連絡を取り合い、皆の無事と自身の居場所を伝えました。

 

 

下記の画像は2000年に世界遺産に登録された中城城址です。まだ梅雨に入る前の中、10年以上ぶりに訪れました。

 

子供の頃はここが遠足の場所だったり、町内会の遠足などでよく来てましたが、世界遺産に登録されて昔のように自由に遊べるような施設では無くなりましたね。。 入場料もかなり高くなりましたが、施設はしっかりと整備されており好感もてました。

海抜160mの位置に城はありますが、お城の石垣から望む景観はやっぱり素晴らしいです。個人的にはここと座喜味城址が好きです。座喜味城址ももう10年以上行ってないのでそのうち行きたいと思います。

 

 

 

話は変わり、子供の現況は変わらず淡々と勉強です。 今までと違ってがむしゃらとはいきませんが、日々を過ごしております。

この時期は色々な模試が始まっていますが、子供は駿台atama+共通模試(第一回)のみを受けました。

解答が今週から見れたそうで自己採点した結果は890/1000だそうです。

心配してた情報Ⅰはぼちぼちの84点、数ⅡBCは84点とやはり苦手としてる科目はそれなりでしたが、3浪目なのでこれ以下にならない様に最低限維持は出来るようにと話をしてます。  模試は所詮模試なので、しっかりと勉強してきた部分が維持出来ているか確認でこれから先も受けてほしいと思います。