ご訪問ありがとうございます

そういえば、皆さんご存知かもしれませんが、たこ焼きの生地を作って一晩寝かせると、中がとろとろで美味しくなりますよ〜

あと、天かすを最初に入れて少し焼いた後に生地を流し込むと、カリッと香ばしい食感が楽しめるので、おすすめです

今日は、蓮ちゃんの通園バッグなどを洗濯して、お名前シールとお食事エプロンも楽天で購入したし、服もキャリーオンでちょうど20%OFFクーポンが届いたタイミングで、購入しました

4月が近付いて、入園も近付いて、、、
ということは、、、
3月、色々とお別れもあり

今日は、市の親子サークルの最後の活動日でした

隣の市のサークルの最後の活動日も今日で、被ってしまって…そちらは泣く泣く欠席しました

活動内容は、公園遊びからのランチ

公園遊びでは、蓮ちゃん、ついに、靴デビューしましたぁ〜

足のサイズ測ったら、12cmピッタリで、Hくんのファーストシューズが12.0cmだったから履かせてみたけど、ちょっと窮屈そうで、Hくんセカンドシューズの12.5cmを履かせてみたら、ちょうどよかったです

なので、Hくんのセカンドシューズが、蓮ちゃんのファーストシューズとなりました

でも、降ろすと泣き、降ろすと泣きで、全く歩かず…結局今日はずっと抱っこでした

公園では、1人でブランコに乗るのはギャン泣きだったけど、ママと一緒だと「はははぁ〜!」と笑って喜んでました

すべり台も、ママと一緒に楽しめました

でも、ゆらゆら揺れる乗り物はダメでした

この後、ライオンの置物に座らせたのですが、それもダメ
とにかく、ママ抱っこ〜
「ライオンさんなでなで〜」と言いながらなでなですると、蓮ちゃんもマネしてなでなで♡
「ライオンさん可愛いね〜♡ここ座ってみる?」と聞くと、、、
"いやいや"と首を左右に振る蓮ちゃん!!!
遊びの延長やにぃにの真似をして首を振ることはあったけど、ちゃんと嫌という感情を表現したのは初めて
しっかり意思表示が出来るようになったことに成長を感じて、とても感動しました
その後も「なでなでして〜」と声を掛けるとなでなでして
「座ってみる?」と聞くとイヤイヤしてました
ランチタイムは、ご飯を食べ終わるとすぐ抱っこで寝てしまって、私が食べ終わって帰り支度をし終わる頃に起きたのですが、まだ眠たいかなと思って、別れを惜しむ間もなく、家に帰りました
学年は違うけど、Hくん蓮ちゃんそれぞれと同じ幼稚園に通う子もいるので、行事などで会えるのが楽しみです
明日も親子サークル、お別れ会&ランチ会です
終わってしまうのは寂しいけど、なんだかOB会の話もすでに出ているようなので
とりあえずの(?)
最後の活動、楽しみたいと思います
パパ出張のため、今日から金曜日までワンオペ予定です
体調崩さず、みんな元気に乗り切ろうね
4月も出張あるのかな、、、
あるよね、絶対、、、
仕事しながらワンオペやれるのかな、、、
色々あり、今月初めに、内定辞退しようとしたのですが、受け入れてもらえず、、、
合わなかったら、すぐ辞めるかもです
またその話も詳しく書きたいと思います