

実はこの週末に神奈川へ帰っていました


それは、このイベントで展示されるボブスレーをこの目で見るためです

ビューーーーーーン

http://www.jimtof.org/jap/evt_show.html
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1205/30/news019.html
企画的でないこの私・・・金曜日に決め、その日の夜に飛んだ為、飛行機代がバカにならない程、かかってしまいましたが・・・・


行ってよっかった


たくさんの方と出会え、思わぬ形で自分の事を宣伝できちゃいました


紹介された後に「もう一度話す時間もらっていいですか?」って壇上へ・・・
ただのデシャバリなつみちゃん。。
困った。。。。この性格。。。笑
でも、結果オーライ


たくさんの方に喜んでもらえ、私も大田区の皆さんへの感謝の気持ち、ボブスレー活動の現状などをお伝えする事ができました

しかし、なによりも私が感動したのはボブスレーの見えない部品に命をかけて働いてくれている中小企業の方々。
そんな部分を一生懸命愛情込めて作っているなんて知りませんでした。
見えない部品で生きている方々の事、考えた事ありませんでした。
でも、実際にお会いしてみて、話してみて感謝の一言につきません。
これで、今年乗るボブスレーにももっと愛情を込められそうですっ


土曜日の出来事は記事にもしてもらいました。ホントありがとうございます。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20121104/CK2012110402000105.html
このプロジェクトについては下記のサイトで詳しく知る事ができます


是非、見て下さーーい(*^ー^)ノ

下町ボブスレーフェイスブック
http://ja-jp.facebook.com/shitamachibobsleigh
出会いに感謝


この企画はこれからが勝負となっています!!今後、是非ご注目をーーーーー(^^)

nachi
