開いてくださってありがとうございます😊
1度目の発達検査で惨敗したので、2度目に向けて四谷学院をはじめました。1年間やったものの、2度目の検査は
69
でした。
一しか上がってないガーンガーンガーンガーン

四谷学院はとても良いけれど、働きながらやるのは無理、見切りをつけました。

そのころののび太
1単語、2語文もあやしい、モニョモニョ宇宙語を言ってる
2相変わらず全体の指示は入りにくい。
3友達とも言葉を、やりとりして遊べない。しかし、1人で遊ぶことはできる。
4工作とか手先を使うことは苦手
5診断はないが、発達性協調運動障害っぽい
6概念、数字、文字、全てぼんやりとしか入っていない様子

そこで、
ハート澄川綾乃さんに、6ヶ月プランを作成してもらい、アドバイスをいただいた、これは役に立ってます
ピンクハート発達教室に通った
グリーンハート体操教室は体験のみで諦めた
ブルーハート休みの日はひたすら外で遊んだ
グリーンハートポピーとドリルは出来なくても一緒にやった
イエローハートOT継続、 ST開始
ピンクハートスイミング継続、夏休みはひたすらプールに連れて行った
ブルーハート絵本の読み聞かせとことば絵辞典の読み聞かせを始めた
グリーンハート星みつる式DVDの言語コースを見せた
イエローハート澤口式カードを半年以上やった、今は嫌がるから休止してる

これらのことは、4から5歳にやりました。年齢が一部かぶってます。

そして、テスト内容からパズルなど空間認識やワーキングメモリがダメだと分かったので、ひたすらにパズルやブロックをやりました。

例えば、


NEW たんぐらむNEW たんぐらむ
1,956円
Amazon





これらを購入したのもこの頃です。


これや、粘土遊びもよくしました。
描けなくても、お絵描きをしました。
顔の描き方を教えました。
大好きな車並べの合間にやりました。
○△□も書いてみました。
それから、簡単な2語文を繰り返す練習もしました。


これで、いろんな形を作る練習もしました。
ひたすら絵本を読むこともしました。
カードで物の名前を覚えました。
自分の名前と性別も練習しました。
こうなったらどうする?の質問も沢山して、答えられないときは、教えました。
数を数える練習もしました。
ことば絵辞典も読み込んで、机って何するもの?
コップって何するもの?
など、質問して、とにかく分からなければ私が説明する毎日でした。

この一年が一番必死でしたね。
そんなこんなで、5歳になった冬、春ごろには新K式テストをして、小学校のクラスを決めましょう、と医師に言われたときに、障害時サポート塾に通い始めました。