比企の春 その
2014年4月29
 
前回この地を訪れたのは4月20日のことでした。
大地は緑を取り戻し、野にも山にも花が咲き始めていました。
あれから9日が経過、今はどんな花が咲いているのでしょう?
再び訪ねました。
 
 
イメージ 1
比企郡嵐山町遠山
 
JA嵐山を左に見て、直ぐの交差点を左折、
古くからの道のようです。
間もなく片側山林の道路になります。
前回のもそうですが、以下の写真は道沿いの花の写真です。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
アオダモ?、マルバアオダモかも知れません。
(小葉の縁の鋸歯の有無で見分けるそうです)
野球のバットの用材として知られる。
ヒトツバタゴの花にもよく似ていますね。
 
イメージ 4
フデリンドウ
ハイキング気分で少し歩きました。
その甲斐あって、こんな可愛い花に出会いました。
 
イメージ 5
ホオノキ
開花しているのも見えます。
 
ヤマツツジはまだ綺麗でしたが、
この10日足らずの間に花たちも次の花へと交替していました。
 
そうこうしている内に遠山地区が見えてきました。
なんだかゆったりした気分になりませんか?
ノバラは勝手に「遠山の里」と呼んでいます。
イメージ 6
遠山地区
 
旧比企郡玉川村に小倉城という戦国時代の城跡が残っている
そうですが、
その城主が遠山氏の可能性があるそうです。
(嵐山史跡の博物館)
そしてこの地区に遠山寺があります。そこには遠山氏の
宝篋印塔が残されているそうです。
ということで、この地区名も遠山氏に関係ありそうですね。
中世の集落であるとも、どなたかのブログに書いてありました。
 
 
イメージ 7
 
イメージ 8
ヤマフジ 
イメージ 9
ノイバラ
この集落の日当たりのよい場所にノイバラの木があります。
私の好きな花でハンドル名に使わせて貰いました。
まだ固い蕾でしたので、芳しい香りの放つ頃
また見に来たいと思います。
 
イメージ 10
もうここは小川町です。左に光って見えるのは槻川。
この道を2~3キロ走り、槻川に架かる橋を渡ると
国道254に合流し小川の街中に入ります。
 
もし国道が遠山地区を通っていたら
ノバラの好きなこの風景は
残らなかったでしょうね!