今回は、ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイアの魅力を紹介したいと思います。





私の中でも、ニンテンドー3DSの中で1番好きな作品です。過去作含めてもトップ3に入ります。それぐらい好きな作品なので、サン・ムーンやウルトラサン・ムーンしかプレイしたことがない方にも是非おすすめしたいです。

ちなみにXYも上位にあがる程好きな作品。唯一のマイナスポイントは、アナログスティックがローラースケートになってしまい操作性が悪くなるところです。十字キーではやはり動かしづらい。

アニメだけでみれば間違いなくXYが最高傑作です。








さて、オメガルビー・アルファサファイアの舞台は自然豊かなホウエン地方。

地図を見ていただければわかりますが、海の面積が多くダイビングでは綺麗な海底を探索することができます。






ストーリー後半からは、大空を自由に飛び回ることができるようになります。

美しいホウエン地方を空から見るのも新鮮ですし、細部に至るところまで作り込まれているのも素晴らしい。






旅の目的の大きく分けて2つあります。

1つ目は、ホウエン地方のチャンピオンになること。その為に各地にあるジムを巡りジムリーダーに挑戦することになります。

新作のアローラ地方ではジムが廃止されていますが、このようにシリーズを通しての大きな目的であった要素を削ってしまったことは悲しい。






2つ目は、ポケモン図鑑の完成。ポケモンと出会い、捕まえることでポケモンの生態をより深く知ることができます。






中には片方のソフトでしか出会えないポケモンもいるので、交換しながら集める必要があります。私の記憶が正しければXYも画像のような交換画面だったはず。ポケモンたちがくるっと反転するところがお気に入りです。






最初にもらえるポケモンも魅力的です。私はミズゴロウ派。レベルアップにより優秀な技を覚えてくれます。

どのポケモンを選んでもストーリー中メガストーンがもらえるので、強力なメガ進化を気軽に味わえます。メガラグラージかっこいい。






ポケモン集めをもっと楽しくさせてくれるのが、図鑑ナビ。

サーチ機能を使うことで、ポケモンの技や特性を知ることができます。何度もポケモンと出会うことによりサーチレベルを上げていけば、隠れ特性や珍しい技を覚えたポケモンに出会うことも。

一見面倒に思えるかもしれませんが、これがはまります。隠れ特性に関しては本当に楽に入手できるようになったので、有り難かったです。






今作のパッケージを飾るポケモン、ゲンシグラードンとゲンシカイオーガ。

主人公は、ホウエン地方に伝わる伝承の続きを体験します。ゲンシカイキにより本来の姿と力を取り戻した2匹の謎と真実に迫ります。






そしてもう1匹、物語に大きく関わってくるのがメガレックウザ。グラードンとカイオーガが争うと舞い降りると言われています。

元々のレックウザもお気に入りですが、メガレックウザのデザインは素晴らしいです。

エメラルドに似た質感で輝く緑の皮膚。そして顎から伸びた長い髭から粒子を放ち、気体の濃度や湿度をコントロールすることよって天候を操ります。






秘めたパワーを解放するメガ進化。メガ進化にはメガストーンが必要となりますが、ホウエン地方にはXYでは発見されなかったメガストーンが存在しています。

ハガネールをメガ進化させていただき、感謝です。火力インフレな気も否めませんが、メガ進化する演出はかっこよくXYの1番の功績とも言えるでしょう。






ルビー・サファイアの頃からあった秘密基地。今作からはスーパー秘密基地として帰ってきました。

詳しく説明すると長くなるので省きますが、「ハピナス道場ありがとう」とだけ言っておきます。






ポケモンマルチナビの機能の1つであるマップナビ。その中にトレーナーアイというのがあり、過去にバトルしたことがあるトレーナーと最戦することができます。

最戦することよりも、画像のような自己紹介がどれも面白くそれを読んでるだけでも楽しめました。






XYから新しく登場した群れバトル。基礎ポイント稼ぎや色違い捕獲にも役に立つ良システムだと思います。

ハブネーク×4とザングース×1など、特殊な群れバトルの思い出も懐かしい。






プレイヤーサーチシステム、通称PSS。バトルや交換が楽に行える素晴らしいシステムです。

サン・ムーンからのロトム図鑑とロトポンは、このシステムの改悪版だと感じています。良いシステムを変えていくのは、シリーズもののゲームあるあるなので諦めていますが…。






XYやオメガルビー・アルファサファイアでは、椅子やベッドに座ることができます。変わっているかもしれませんが、こういった細かいところが私には嬉しい要素でした。

キャラクターの頭身もこの頃が大好きなので、それらも含めてオメガルビー・アルファサファイアはお気に入りの作品です。








ということで、説明を省いている部分も数多くありますが、オメガルビー・アルファサファイアは非常に面白くシステム面も良い作品に仕上がっていると思います。

物語後半からは、過去作のポケモンや伝説のポケモンに出会うこともできますので、ボリューム盛り沢山で楽しんでみてください。




------------------------------------------------------------------
 
YouTubeにて、ポケットモンスター作業用BGMなどを紹介しています。