9° / 20° 0% 空気質 66 中程度
バレンタインの頃
チョコレート作りマルシェみたいなのをされていた方からお裾分け
基本素人の手作り超絶苦手な上、知らない人の手作りをいただきました
一昨年とかのいただきもの
【えみり堂】のおせんべい
瓦せんべいの紋みたいなんが可愛いので、えみりちゃんにあげたいけど、えみりが周りにおらーん
バレンタイン期のいただきもの
ロイズとガトーフェスタハラダのティグレス
ロイズは、スナック活動に励んでいるオジからの横流しバレンタインギフト
いっつもチョコビとかたけのこの里とかコアラのマーチとか、私いくつやねんなおやつばっかりくれるセクハラオジが初めて好みのチョコレートをくれました
一六タルト しょこら
こちらのバレンタインの頃、自分で買いました
チョコクリームより、チョコ餡を好むお年頃です
たぶんハワイのお土産の中に紛れていたのん
マカダミアナッツとライスパフのクランチチョコ
今まで食べた中のハワイの“チョコ”は、そんな特別好きなのとかないですが、美味しくいただけました
が、いろいろよく似ているタヒチのチョコは大好きです
日本で食べれないあの味、一度しか行ったことないのに未だに忘れられません
次は誰と行けるのかなぁ
塩チョコきびだんご
岡山のおみやげ
トリュフみたいでステキ
ナッツが入っていて、甘すぎず大人っぽい味で良かったです
いただきもの
アンリのクレームビスキュイ
これはアンリの焼き菓子の中でお気に入りのアイテムだったのでめちゃ嬉しかったです
最後に突然の2月のウィークエンド花火です
神戸は港の方が派手になってきていい感じです〜
新神戸の救済はいつ??
以上、ストレージ整理ブログでした
