まさに
「今を感じる」という「食の瞑想」を体験しました
【断食4日目】の朝食です。
こんにちは
川口市ナチュラルケア整体・鍼灸院の古庄こーすけです。
実は
断食を経験したら
「目の前にある幸せを味わえるコツ」を知ることができました!
断食?
幸せ?
いやいや
こーすけさん何を急に言っているの?と思うかもしれませんが
なぜ?そんなことを感じたかって聞いてくださいよ。
まずは
↓の写真を
こちらはうちの奥様の写真↓
はい
見ての通り「死んでます(笑)」
これはね、断食のお陰で身体がカラッポになり、死にかけた2日目の姿です。
写真で見ると、けっこう辛そうでしょ?
正直この時が一番つらかったです(-_-)
ちょっと、「人を食べちゃう」ウォーキンデットのゾンビの気持ちが分かった瞬間です(笑)
俺、何で断食してんだろ?って思いになります。
でも、でもね。
よく「つらいことの後には良い事が待っている」と言いますよね。
その言葉通りなのか。
このつらい断食を通じて驚いた経験をしたんですよ(^^♪
それが
この量のご飯だけで
「お腹一杯~」&「あ~幸せじゃ~~」と感じれる体験ができたことです。
恥ずかしながら(-_-;)私(断食をしたことで発覚したんです)
断食に来る前は、この感覚が「量が多い」&「豪華さ」&「味が濃い」で感じてた「刺激大好き人間」でした(-_-)
では、なぜ?断食をしてから、少量でもお腹一杯って感じるようになれたのか?というとね
「何を食べるかよりも、どう食べるかを考える」
という言葉と出会ったからです
実はこの言葉は、やすらぎの里の館長「大沢さん」がご説明してくださった「食のワーク」という時間に教えていただきました言葉なんです。
「どう食べるのか?」
この言葉を聞いたとき
私は、、、、、、
今まで食事のときにそんなこと考えたことのないぞ。、、、、、、、
と驚きました
でね、その「どう食べるか?」を体験する「食のワーク」ではね
食べるときに(この時はドライフルーツで)
食べ物を持った感触
食べ物の匂い
食べ物の形
食べ物の噛み具合
食べ物の味
を
ゆっくりゆっくりと時間をかけて静かに味わうんです。
まさに「今を感じる」という「食の瞑想」。
これを経験したことがきっかけで
「今を味わう」ということってこーいう感覚なのかと感じることができ
少量でも、「満足!お腹いっぱい!!あ~~幸せだな~~」になることができました。
つまり
「今にちゃんと意識を向けることで、目の前の事をちゃんと味わえる」
だから「幸福感も感じられる」ということですね(^^♪
なんか身体の五感を使っている感じです。
いやーー断食、、、、恐るべしですぞ(笑
しかし
今まで、普段どれだけ
「量や豪華さ」
「濃い味」
で満たしてきた(誤魔化し?)のか、、、、(-_-;)
そして
食事中に
スマホとか
テレビとか
本とか
考え事とかばかりに
意識を使っていて
「目の前の食事を味わっていなかったか」
ただいま
断食によって
「今。目の前を味わえる」
そんな五感が研ぎ澄ましているかのような日々を送っています。
人は
五感をたっくさん使えて
身体の機能をたっくさん使えて
薄味を感じられるのが
本当に「深く深く幸せを味わえる」のかもしてれませんね。
断食で
一旦、体の中をリセットすると
もしかしたら、身体だけをリセットだけではなく気持ちもリセットさせて
子供の頃の様な目の前の幸せに気付けるようになるのかもしれませんね。
断食おすすめです
あっそうそう
今、こちらの施設で毎日ヨガ&ゆる体操&整体ヨガ&瞑想を体験させてもらっています。
そのお陰で、美脚とお腹を痩せる方法を思いつきました。
それを7月31日の「美脚講座」でちょいとお伝えする予定です。
もし、美脚になる方法やお腹を痩せる方法が知りたい方は
↓↓↓↓
「あれ?いつの間にか、脚がキレイになっている(^^)/」
誰でも出来る簡単なゆがみ体操で美脚を手に入れませんか?


美脚講座の雰囲気・ご報告についての記事です↓↓
美脚講座とは
美脚講座から一週間が経過したら、、、
美脚になれない本当の理由は、、、
私のO脚、何しても変わらないと思っていましたが、、、
またまた凄いご報告をいただきました
お母さん。もうO脚じゃないね。
【日時】 2016年7月31日(日)
【時間】 午前/11:00~13:30 午後/14:30~17:00
【場所】 神楽坂駅付近某所 (詳しくはメールにて)
【料金】 15000円
【お申込み】 午前の方はコチラ 午後の方はコチラ
☆彡第1回 美脚講座に参加された方々のご感想はこちらです
☆彡第2回 美脚講座に参加された方々のご感想はこちらです
【ブログのシェア・投稿は自由です(^^)/】