「ちょっと!

なんなのその態度!!」

 

 


 

 

少しさかのぼりますが昨年末

長女と次女と私3人で

ディズニー旅行へ行った時

 

長女の白い服に

次女が烏龍茶をこぼし

 

長女が大激怒

 

 

これ買ったばかりなのに!

絶対落ちないし!

なんでもっと気を付けないのよ!

 

 

 

・・・・・怖すぎる姉

 

 

 

 

 

 

画像はお借りしています

 

 

 

こんな顔でした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次女は謝ってはいたけれど

 

言い方が気に入らないとか

態度がどうとかで

大喧嘩

 

 

 

 

 

 

 

最後に姉妹喧嘩を見たのは

長女が大学進学の為

家を出る前の日

 

「お姉ちゃんなんて早くいなくなってしまえばいい!」

 

と次女は叫んでました

 

 

静かになった家の中

ひとつ空いた食卓

空っぽになった隣の部屋

 

長女がいなくなって

一番寂しかったのは次女だった


摂食障害になった時

家族がバラバラになっていくのが寂しかった

と言ってました

 

 

 

ガリガリに痩せた姿を見て

絶句していた長女

 

おかしな言動や食べ方をする次女に

何も言わず寄り添い

黙って次女のワガママをきいてくれた

 

 

 

 

 

 

現在の次女を見て小さな声で私に

(ふっくらしたね~♪)

と喜んでいたのも束の間

 

 

 

 

「わざとやったわけじゃないのに!」

 

「あんたのその態度がムカつく!」

 

 


 

女の喧嘩は怖い( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

腫れ物にさわるように接してきたけど

 

長女が本音で怒れるようになったのは次女が受け止められる状態になったから

 

 

 

姉妹喧嘩は回復の証

 

 

 

 

時にはライバルになり

ヤキモチ焼いたり

顔も見たくない時があっても

 

唯一無二の大切な姉妹

 

 

これからも喧嘩しながら

仲良くやっていってほしいです

 

 

 

 

 ***********

 

魔法の絨毯乗ってきました♪

 

 





辛かった時何度も読み返しました

摂食障害のご本人・家族の気持が書かれています

絵が可愛くて癒されます

 

 

昨年行った時はこちらに泊りました

安くてキレイでおすすめです♪直行バスもあります