〜妊活備忘録〜

〜妊活備忘録〜

今月からゆる〜く妊活を始めました。自分の備忘録です。

5月某日出産しました。


そろそろ生後2ヶ月になろうとしています。


出産は安産で陣痛も全然大丈夫でした。

出産に対して怖がり過ぎていたのかもしれません。

出産の話はまた改めて書けたら、と思います。


産んでみて、愛情がわいたかというと正直全然わいていません。。。

でも持ち前の責任感のせいか、ちゃんとお世話できています。

なんなら、赤ちゃんのお世話は全然苦痛でも大変でもありません。

元々ショートスリーパーなのもあり、睡眠不足と思っていないのが大きな要因だと思います。


赤ちゃんが泣くとあやすのが面倒なので、なるべく泣かせないようにしています。

なので、赤ちゃんが比較的よく寝ている午前中のうちに全ての家事を終わらせて、お昼からはずっと抱っこしてソファに座ってます。

抱っこからおろすと泣くので…。

その方法が良い事なのかわかりません。

息子の人格に何か影響があったら嫌ですが…


授乳やミルクも必ず目を見ながら話しかけて、保湿する時などは『腕に塗り塗りするよ〜』等の声掛けも行っています。

育児書に載っている事で、できそうな事や良さそうと感じる事をひと通りやっている感じです。


ですが、育児書に載ってる以外の事ができないと気付き、かなりショックを受けています。


参考にしたいと思い、赤ちゃんのいる生活のYouTubeを見ていたら、他のお母さん達は「可愛いねぇ」と語りかけたり、積極的にコミュニケーションを取っていて驚きました。

そんな事したいと思ってもみなかったので、思いつきもしませんでした。

一生懸命育児していたつもりなのに、とても情けなくなりました。


寝かしつけの時に歌を歌ってあげたり、授乳、ミルク、保湿の時は話しかけていますが、機嫌良く起きている時や息子の寝顔に話しかけた事はなく、息子に対して何も感じた事がなく、安全確認以外、息子の事を見てもいませんでした。

息子と離れた時に、息子がどんな顔だったか思い出せない自分にショックを受けました。

私は育児するロボットのようで、やはり母親には向いていないのだと思い、息子には罪悪感を感じています。


ワンオペですが、出産前と変わらず家事も育児もやっているので夫からは、よくやってる、と言われます。何なら時間ができたので以前より食事の品数が増えている位です。

息子に対してまだ愛着がわかない、と言うとそんな風に見えない、と言ってくれますが夫はほとんど家にいないので知らないのです。

私が夫の帰宅までソファで抱っこして無言でただただテレビを見てるだけなのを…


こうやって書いてて我ながら情けないです。

出産前は努力して息子を気にかけようとしていました。いざ産んでみて、愛情が持てないかも…と心配していた割に、自分はよく頑張っていると思っていたのに、子に対する愛情全開の人達の動画を見て、息子もそんなお母さんの所に産まれたかっただろうなぁと思うと一気に自信がなくなってしまいました。

責任感だけで育児するとどんな人格の人間になってしまうのか不安で仕方ありません。


でもまだ息子に愛情が持てる可能性を捨てていません。