3月11日。
わたしは仕事で子供たちは学童と幼稚園にそれぞれ行っていました。

職場は6階なんですが、免震構造なので安全でした。
大きく揺れますしたが、物はひとつも落ちず。

幼稚園は古い建物だし、学童はプレハブなのでかなり心配でしたが、
すぐには駆け付けず、5時にすっとんで迎えに行きました。

幼稚園につくと、園児は幼稚園バスの中にいました。
トイレの天井が崩れたそうで、建物は危険だったのか、暖房のきくバスの中に避難していました。

次に学童に向かうと、近くの保育園に避難していますと張り紙がありました。
保育園では学童の先生と学校の先生が子供たちを保護してくれていました。

私は幼稚園や学校から近い職場なのですぐにお迎えできましたが、
幼稚園は保護者の最終引き取りは11時ごろ、学童は夜中の1時半ごろだったそうです。

だんなも帰ってきたのは2時すぎでした。
電話やメールはなかなかつながらず、不安でした。

こう書いていても地震の日のことはくっきり思い出しますが、3週間はたってます。
その間、色々あって長い3週間でした。

まだ余震が続き、被災地の復興も見通しがたちません。
近所の子はあれから夜泣きが続いているそうです。

地震と津波ってこんなに恐ろしいもんなんですね。
だんなの会社も今回の震災で大打撃…
この先どうなるのか不安です。

まだまだ長い道のりになりそうですね。
早く皆さんが落ち着いて生活できる日が来ますように。