パンドーロとパンドリーノ | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


今日はまたちょっと暑い?
でも、秋の風に変わったかな〜?

そろそろ、クリスマスの試作を始めねば‼️と思いつつ、なかなかその気になりませんでしたが、少し涼しくなるとやろう👊って気持ちになりますね。

去年はキャラメルナッツシュトーレンでした。→こちら


今年も作る人いる?


2019年は…こちら


この年はまだ大忘年会できてたー😭


2017年のこれはずいぶん人気でした。→こちら


これ、毎年作ってる人いるはず!ねー、いるよね?


2016年のこちらも作ってるって人がいらっしゃるよ。→こちら


ちょっと一捻りのでも割と簡単なシュトーレン


2015年は和風シュトーレンだー❣️→こちら


これも作ってる人多いでしょ〜✨


そして、ティロワ創設初年度のシュトーレンは、こちら


いっぱいシュトーレンのレシピ作ってきました〜。

全部集合させたいけど、準備も大変だし無理(笑)

みなさん、今年はどのシュトーレン作るのかな?

作ったら、ティロワグループのところにも上げてね❣️


さて、今年は、シュトーレンの年じゃない(1年ごとって私が決めた)ので、よし!パンドーロ作ろうと思ってたんです。


やっと試作しました。

レシピもすごく考えて、3日かけて作ることにしました。
それは正解❣️
バターやたまごの多いベタベタな生地だけど、ふんわり上がった❣️
最後の生地作りは、ベタベタ生地を手ごねでまとめてキッチンエイドで繋いでいきます。
ちょっと大変だー💦

大きく焼いたパンドーロと、小さいのはパンドリーノというそうです。



毎年のクリスマスの子たちにも登場してもらいました(笑)


パンドリーノ。

小さい型で焼くの、可愛い💕

生地量が多すぎたかな?色ももっとつけたいですね。

この小さな型が一個千円くらいするんですよ。高いなぁ。



大きい方の発酵が不安だったのですが、見事❣️



粉糖をつけてからカットして食べてみました。

うーむ、まだ卵が足りないか?

でも、翌日めちゃくちゃしっとりして、ほんと、パンというより発酵菓子という言葉が似合うようです。

みんなに食べてほしい〜✨


でも‼️

ちょっと時間内での持ち帰り生地の生地作りは難しそうです。

持ち帰り生地なしで、生地作りの説明をさせていただきますね。



なにせ、ホシノ丹沢酵母で発酵させますし、本場のパンドーロとは違うので、和製パンドーロということでお願いします。



12月の食事用は、クーロンヌ。



可愛い形!

こちらは小さいのを一個ずつ成型していただけるかな?

トマト煮込みが合いそうなパン。

また、近づいたら考えます〜。


11月の栗とチョコのパンも絶賛試作中。

見た目変わってきた(笑)

これも、翌日しっとり✨

ちょっとチョコケーキみたいな感じです。

栗は大きいと違和感あるので、小さくカットして入れることに。



その前に、10月‼️

最終調整中👊


お楽しみにね〜❣️