中学受験と偏差値 | 2024中学受験しました【日能研】徒然中学生日記

2024中学受験しました【日能研】徒然中学生日記

2024年春 熱望校から合格をいただき、息子は中学生になりました。
これからも息子の成長と家族の記録を綴ります。

お疲れさまです照れ



ずーーーっと書きたいと思っていて

書けていなかった偏差値の話。



中学受験をするうえで


避けて通れない



数多くの模試と



そして、その結果として

叩き出される無機質な数字魂




それが 偏差値!!




中学受験の伴走をするなかで



この偏差値なるものが



本当にやっかいでしたチーン




模試の結果が出るたびに


心をザワつかせられ


ものすごーーーく

親の平常心を狂わせられ



ひたすら沼ります………チーン




  

偏差値とは


テストを受けた集団の中で自分が

どれくらいの位置にいるかを表す

数値で、平均点を偏差値50になる

ように変換し、その基準から

どれくらい高い(または低い)点数

だったかを表すもの




もはや受験業界では

耳タコだと思いますが


改めて……



そうなんです!




偏差値って


テストを受けた「集団の中で」

位置を数字で表されたもの



だから、母集団が違えば

結果は全然違ってくるし




日能研の全国模試は

その名の通り



全国規模なので




本番でしのぎを削らないであろう

子たちの結果もいっしょくたに

含まれているわけで………



正直、気にしすぎても

意味なくない?



と最終的には

割り切っていました。



いま振り返ってみても

息子の偏差値はパッとしないです。


頑張ってはいましたが照れ




でも、持ち偏差値より8高い


偏差値60以上の学校に

合格することができました。




偏差値を基準に考えていたら


息子の熱望校はチャレンジ過ぎて


受験すら考えられなかったかも

しれません。




日能研の室長さんには

最後の保護者会で


「志望校を変えてください

 とは言いません。


 ご家庭の考えがあっての

 ことですから。」



と言われました。



グサリッと刺さりましたチーン



はい!!自己責任で!


わかってますチーン




きっと塾に「志望校を下げて」


と言われていたら



親としては傷つく息子を

見たくないと


受験校を下げてしまっていた

と思います。




模試を受けたあとは

偏差値の数字に囚われるより



ココとココが取れていたら

このくらい偏差値あがるよ!



って表される



青字の日能研のアドバイスに従って


復習することのほうが

よっぽど大切ニコニコ




あと、ちょうど

お伝えしたいと思っていたことを

ドンピシャで掲載してくれている

サイトがあったので、ご紹介します。



https://esse-online.jp/articles/-/28715?cx_clicks_art_mdl=4_title




「放課後の過ごし方」以外は

わが家も実践しましたニコ





ご参考になれば幸いです照れ





今後は息子の中学受験において



わが家が考える


熱望校合格に不可欠だったと

思われる要素について



綴れたら……と思っています照れ




最後まで読んでくださり

ありがとうございました桜