ど〜も、ニーヤンです!


さあ、東京新聞杯なんだが


ブレイディヴェーグが

下手したら

今の現役古馬の中で

府中の2000なら現役最強の可能性も無くはない


ただ、アーモンドアイやグランアレグリアほどの強さは疑問だ!


そんなブレイディが

感冒があり中間調教が緩く

牝馬の5歳となれば

いくら1週前や最終をビッシリやったとしても

体の中が出来ないとか馬体重が落ちないとか

この寒い冬だとあり得る!


最後の府中の長い直線で

ガス欠ってのも考えられる!


なら、ここを目一杯来る

ある程度能力ある馬を狙うのも手かなと、、、


と、なると


ウォーターリヒト!


ウォーターリヒトは

河内厩舎だが

3月4日で

河内調教師さんが引退!


ウォーター軍団やメイショウ軍団や

サンライズ軍団と

渋い軍団が

河内厩舎とは懇意だ!


サンデーやシルクなど派手なG1級の馬は居ないが


今回はウォーター軍団のオーナーが


東京新聞杯ときさらぎ賞と

東西の重賞レースに出走させる!


両方河内厩舎だ


本来は河内調教師としては

フェブラリーSで

ラストG1を飾りたかったんだろうけど


オーナーとの話し合いで

東京新聞杯へ!



河内調教師は

元騎手でG1を22勝を上げ

歴代6位の勝利を飾る名ジョッキー!


調教師になってから

外厩、いわゆる天栄やしがらきを使うのが嫌で

自分で仕上げるタイプの古い調教師!


そのため

サンデーや社台などからは依頼が無く


渋い競馬にロマンを持つ

サンライズ軍団やメイショウ軍団

そして、ウォーター軍団などの

個人馬主さんからが多い!


そのため

河内調教師さんは

G1勝ちは一応

JBCレディスでアイコンテーラーのみ!


河内さんも多分3月4日までは

まだ、レースがあるので

重賞勝利で引退を飾るのはあるが


正直、今回の

ウォーターリヒトとウォーターガーベラ


この2頭が今の河内厩舎で重賞勝てる馬かな?と


ウォーターガーベラはきさらぎ賞だが


もし、可能性あるとしたら


リヒトのほう!


ただ、今回騎手が田辺から菅原へ!


これは

河内さんがフェブラリーSか東京新聞杯か?

悩んでる時に

田辺はオフトレイルのゴドルフィンから依頼があり

これは仕方ないかなと!


オフトレイルは

田辺でラジオNIKKEI勝った重賞馬!


ウォーターリヒトよりは田辺も思い入れがある!


でも、菅原も若手だが

去年宝塚記念を勝ちG1騎手!


若手で重賞勝利も多数ある!


このまま勝利なら

安田記念へ菅原とG1制覇へ?


本来は

河内調教師としては

中央G1制覇の夢を見て

フェブラリーSで

ウォーターリヒトを出走させたかったはず


ドレフォン産駒のリヒトなら

僅かながら

その夢もあったか?


河内の夢か?

武豊の意地か?


エアシャカールの三冠を阻止した

河内騎手

アグネスフライトでのダービー制覇!


騎手としては


武豊の兄弟子で超一流!


調教師としては

信念を貫き

外厩より厩舎での調教で

中央G1勝ちは無いが


個人馬主の有名どこが預ける

昭和な関係!


地味に東京新聞杯とG2レースになってしまうが


オーナーの意見を尊重する

河内調教師!


オーナーも河内厩舎の

No.1、No.2を

今週東西で出す

引退への花向け!


当然調教は抜群で

休み明けを金杯で叩いて


ここはメイチだ!


ここで賞金加算しなきゃ安田記念へは疑問だ!


安田記念まで間隔は充分


勝っていざ安田記念へ?


前走、金杯は大外をぶん回して


上がり最速で2着

勝った馬が7番ってのを考えると


クビ差の決着で

上がりは0.3秒

リヒトのほうが速い!


府中ならこの末脚は驚異だ!


金杯より1段調教が上がってる!


メンバーも上がるが

四歳になり成長してるリヒト!


ブレイディヴェーグさえ

なんとかできれば勝利はある!


そんな感じで

ウォーターリヒトの意外な

買い要素は

ブログランキング紹介欄

22位前後

競馬ランキング



ではでは