新緑の季節到来! | にわんと通信

にわんと通信

株式会社仁風がお送りします。にわんと通信です。

こんにちは!

第25回にわんと通信担当の青柳です。



気温も高くなって春らしく、木々は新緑の色で目を楽しませてくれています。



本当に気持ちのいい季節です。




4月22日は僕が講師を務めさせていただいた剪定セミナーがありました。



苅田郷という古民家と藏の立ち並ぶ施設をお借りして行いました。



人前で何かをするという経験があまりなかったので緊張の連続でしたが、


他のスタッフのサポートもあり楽しい一日になりました。


参加してくださった皆様ありがとうございました。一日お疲れさまでした。

にわんと通信


にわんと通信 にわんと通信

詳しくはHPのセミナー報告へ


今回お借りした会場の苅田郷さんでは、陶芸教室、貸しギャラリー、ヨガ教室などが利用できます。


趣のある藏ギャラリーや陶芸工房を是非ご利用ください。
苅田郷ホームページ



次回のセミナーは6月を予定しています。詳細が決まり次第発表させていただきます。





先日、雨の日を利用して、4月からフィンランドより研修に来ているティミーに竹垣造りを教えました。



にわんとセミナーでもやっている簡単な四つ目垣。



にわんと通信
ここに施工します。(会社の道具置き場です)

にわんと通信
親柱を立てて


にわんと通信
楽しそう!


にわんと通信
うーんこっちかな?いやこっちかな?立子(縦の竹)と胴縁(横の竹)の配置も作る人のセンスで。


にわんと通信
シュロ縄(ひも)縛り。初心者はこれが難しい。



にわんと通信

完成!!
いい笑顔。


最初からほとんど一人で作りました。飲み込みも早く出来栄えもバッチリ!


フィンランドに帰っても思い出して竹垣造ってくれると嬉しいですね。




それではこの辺で第25回にわんと通信終わりたいと思います。


最後まで読んでいただきましてありがとうございました。


次回は5月10日石川がお送りします。