今どんなことを招きたい?


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


不幸な事以外であれば何でもおいで



さて、先月8/12の事となりますが、まだまだ暑い日々が続いていても秋冬野菜のじゅびは始めなければならないので、この日は白菜の種も蒔いておく事にランニング



と言っても、昨今の気候情勢からすると、一気に収穫期を迎えてしまう傾向にあるので、少しでも収穫タイミングをズラせるようにと、まずは郷秋60日から時間差をつけて播種上差し



続けて冬月90を下矢印



実際は発芽しなかったセルには追い蒔きしながらにはなるのですが、播種から約1ヵ月後となる9/14にはここまで持って行く事ができたので、鉢上げまで済ませておきました拍手



上記でも述べましたが、昨今の気候情勢って訳が分からないから、セオリー通りに育てると一気に仕上がったりしてしまうので、自家消費用に育てるとなると、時間差をつけるのが難しいんですよねぇタラー



と言って、余り遅らせても結球しなくなるだろうし…この辺りは実験を繰り返しながら自分なりのやり方を模索して行くしかないのかなぁえー?




【おまけ】

日常の中で感じる些細な幸せ

同じネタで投稿する


他の投稿ネタを確認する


熊本県八千代市へのふるさと納税にてプレゼント



果物って高価ですけど、返礼品と言う形で頂けるのは、本当にありがたい事ですね音符