いつもマザーズ新田塚のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今週のブログ担当は・・・
「暑い」→「寒い」の急な季節の移ろいに身体がついていけてない50代の吉田です💦
上の写真は、落ち葉を使った児童の見事な「秋」作品です
大人にはない素敵な(純粋な)感性に心洗われます
10月28日(月) 整理整頓①【健康・生活】
今日のライフスキルSSTテーマは、「掃除・片付け:整理整頓①」でした。
自分が使った場所を片付け、もとの状態に戻すことを意識づけることが目的です。散らかっている学習机やプレイルームを、もとの状態の写真などを参考にして意見を出し合いました。
普段のプレイルームと異なっているところをあらかじめ10か所程度用意しておき、正しく気付けるかどうかを探すゲームもしています(吉田)
10月29日(火)リズムで言葉当てゲーム【言語・コミュニケーション】
今日の感覚統合のテーマは『音楽あそび』です
リズムと言葉を結びつけることで、言語の発達を促すことを目標に、野菜や果物の名前を、タンバリンを叩くリズムと口の動きで当てるゲームに取り組みました
子どもたちも出題者になって、みんなでタンバリンを使って、上手に単語を当てていき、中にはお題にキャラクターや友達の名前を出題する児童もいました(水上)
10月30日(水) 言葉あそび③【言語・コミュニケーション】
今日のライフスキルSSTのテーマは、「言葉あそび(言語理解)」でした。
「だれがいつどこでなにをしたゲーム」や「文づくりゲーム」を通じて、場面や状況を説明できる力の習得を目指しました。
いろいろな場面の絵を見て、的確にかつ想像力豊かな表現を発表してくれています(吉田)
10月31日(木)落ち葉アート 【認知・行動】
本日の創作活動は、「落ち葉・小枝アート」です
季節にちなんだ自然物に触れ、秋の訪れに興味を持つことが目標です。
まだ鮮やかな赤色や黄色の落ち葉は少ないですが、葉っぱやどんぐり形を上手く使って動物などをイメージした作品を作っていました。(石川)
低学年には落ち葉よりもどんぐりが人気です
目玉をつけると葉っぱが可愛い動物や虫になりました
11月1日(金)洗濯①② 【健康・生活】
今日のライフスキルSSTのテーマは「洗濯①取り込む・たたむ」でした洗濯作業の動作を身につけるため、今回は「取り込む・たたむ」の工程に焦点を当て、練習しました倉庫にあった以前使われていたマザーズのポロシャツの制服(現在のマザーズのポロシャツの制服は水色です)を使って、ハンガーから洗濯物を取り込んでかごに入れたり、丁寧に畳んだりしました今回の活動で取り組んだことを使って、お家で洗濯のお手伝いすることのミッションカードを渡しましたお手伝いできた児童には賞状を用意しておりますので、ぜひ頑張ってみてください(水上)
11月2日(土)お出かけ 【秋を探しに行こう】
今日の午前中は寺子屋を実施しました。計算キンググランプリも5回目です。
やる気満々の児童もグランプリにエントリーしているけど今日は宿題の方を進めるという児童もいました。やるやらないも自分で決めて取り組んでいます。ランキング決定まで残り3回!がんばって挑戦を続けてほしいです
午後からの活動は「秋を探しに行こう」というテーマで図書館庭園の散策を予定していましたが、雨が降っていたので「読書の秋」にテーマを変えて図書館内で読書をしましたパソコンで読みたい本を検索して探したり、座ってじっくり図鑑を読んだりしました。1時間ほど図書館で過ごしましたが物足りない程、本に夢中でした。
外は雨でしたが図書館までの車窓からは街路樹や公園の木々が色づいている景色も楽しみました(石川)
11月に入っても暖かいですが、「秋」を感じる期間が少なく、このまま一気に冬が訪れるかと思うと、身体がもたないです
今年は猛暑で、カメムシの大発生で農業被害の影響は大きいとニュースになっておりました
あわせて、カメムシ大量発生後の冬は、大雪になるそうです
そうならないことを祈りながらも、冬に対する備えを少しずつしていかなければいけませんね
また、12月1日㈰には、新田塚教室で、保護者会を開催予定でございます
まだお席に余裕がございますので、お申込みがまだの方につきましては、ぜひお申込みの方、宜しくお願いいたします