超簡単!Google翻訳で写真の文字を即ワード化する方法 | 法人向けCAD実務トレーナー ニテコ図研社長のブログ

法人向けCAD実務トレーナー ニテコ図研社長のブログ

テクニカルイラスト・3次元データ・特許図面・意匠図面・3DCGの制作やCADの教育を行っている小さな会社の社長の日記です。
業務内容にこだわらず、日々の仕事の覚書・ヒントを書いています。

今日は、写真の文字をテキスト化して

ワードに貼り付ける作業を行いました。

 

画像の文字のテキスト化は

様々な方法があると思います。

 

今回、Google翻訳を使いました。

 

本来は、外国語を日本語へ翻訳

(またはその逆を)する目的の為に

利用するものです。

 

Google翻訳は、テキストだけではなく

画像も翻訳してくれます。

 

日本語が写っている写真の

文字領域をSnipping Toolを使って

クリップボードにコピーし

Google翻訳に貼り付けます。

 

別に翻訳する必要がないので

後は「テキストをコピー」を押します。

 

ワードに貼り付けるとこんな感じ。

 

汚い写真でも正確に変換してくれます。

 

長文でなければこの方法がお手軽。

 

Acrobat のOCRを試したこともありましたが

変換精度がイマイチだったので・・・

 

 

AutoCAD スポット学習 オンライン定期講座

 

 

AutoCAD  新入社員向け 出張研修 グループ講座 オンライン講座 オートデスク認定 修了証

 

AutoCAD 2D 作図テクニック

 

AutoCAD 3D 作図テクニック

 

AutoCAD 一般情報

 

AutoCAD 法人向け講座関連

■ニテコ図研からのお知らせ