こんにちは、総合格闘技 空手道禅道会 東京支部の西川です。

 

道場生のみなさまに告知です!!

 

6.10 関東地区審査会及びRF武道柔術 関東大会の要項が届きました。

 

今回は審査会は少年部と一般部いつものとおり合同ですが、柔術大会は一般部のみです。

 

少年部の審査内容は組技中心のものになり、後ろ受身と組手は打撃なしのRF柔術ルールとなります。

 

初めて審査会に挑戦する子供は、突き蹴りの無い組手になるのでハードルが低く参加しやすいものになっています。

また帯上になって打撃は得意だけど、投げ技や寝技があまり得意じゃないなという子供はこの機会に集中して稽古できるのでレベルアップに繋げます、組技審査は関東地区では年に一回なのでぜひ参加しましょう!!

 

一般部の審査会はいつもの打撃中心のものです。

 

今回は午後の大会とは連動していないので、ストレッチ、基本稽古、移動稽古、そしてその場での組手審査となります。

 

前回の審査会では一般部の移動稽古のステップの悪さを検定員の先生に何人も指摘されました。

 

今回はそのようなことと無いように、しっかり移動稽古をやりこんで受験しましょう。

 

また午後のRF武道柔術大会、小金井道場、六本木道場ともに、最近ブラジリアン柔術の大会で活躍する人が増えています。

 

禅道会の柔術大会はポイント制ではなく、旗判定。また5級以下の部は空手着着用、4級以上の部はNO-Giでの大会となります。

この前のQUINTET 面白かったですね、あんな感じで道場ごとの対抗戦になれば盛り上がるでしょう!!

 

BJJルールよりRF空手、総合格闘技、実戦に近いルールとなっており、技の制限はほとんどありません(ヒールホールドや外掛けももちろんありです)

 

ブラジリアン柔術のルールに慣れすぎてしまうと、総合ルールにアジャストできなくなってしまうこともあるので、感覚を取り戻す意味でもぜひ参加しましょう。

 

また試合経験がそんなに無い方でも打撃が無い分、取り組みやすい大会だと思います。

 

ぜひトライしてみてください!!

 

また緑帯、茶帯の人はグラップリング検定を受験してB級を取得しないと黒帯昇段が受験できません。

 

こちらも関東地区では年に一度のチャンスなので、とくに茶帯でまだ取得していない人はぜひ受験してください。

 

このように空手道禅道会では、帯色で分けて様々なルールで試合や審査会に臨めるようになっているので、最終的には誰でも総合格闘技の技術を身につけることができるシステムになっているんです。

 

「試合や帯の色には興味無いんだよな?」

 

という健康志向ももちろん全然OKなのですが、小さな目標を設定しコツコツとその目標をクリアしていき、達成感、自己肯定感を積み上げて行くことにより、本当の意味での外面、内面ともに強さを得られるものです。

 

もちろん挑戦すれば、試合に負けたり悔しい思いをすることもあるでしょう。

 

しかしそのマイナスの要因も、エネルギーに火をつけるきっかけになるはずです。

 

そう禅道会で黒帯になるということは、内外一致、陰陽一体、剛柔併せ持つ真の強者を目指すということなんです。

 

そこで得られる達成感は何事にも変えられないものです、ぜひたくさんの方の挑戦お待ちしております!!

 

場所は禅道会東京支部の聖地、港区スポーツセンター第一武道場です。

 

大会要項を稽古の時にお配りしますが、忙しくて稽古に来られない方は、データで送るのでご連絡をください。

 

申し込み締め切りは、審査会、柔術大会ともに5月25日(金)です事務作業軽減のためにもくれぐれも遅れの無いよう、よろしくお願いいたします!!

 

次回は禅道空手 黒帯取得のためのシステム、マル秘ノウハウをさらに公開しようかと、ぜひお楽しみに!!!

 

 

総合格闘技 空手道禅道会 東京支部では、新規会員募集中です。

初心者、女性、壮年大歓迎、運動不足、ストレス解消、健康増進、ダイエットまたMMAのプロや武道空手道の指導員になって活躍したいという方も随時受け付けております。

また一般稽古の時間に来れない人のためにパーソナルトレーニング、プライベートレッスンも受け付けております。

東京都小金井市、小平市、花小金井、西東京市、新宿区、港区、芝浦、麻布十番、田町駅近辺でお住まい、または在学、在勤の方、ぜひ一度ご見学無料体験にいらっしゃって下さい。

 

禅道会東京 WEBサイト

http://www.zendokai-tokyo.com/

武道空手少年クラブ東京  WEBサイト

http://karate-tokyo.com/

↓総合格闘技 空手道禅道会 東京支部

小金井道場・六本木道場、大久保道場・小平道場の

お問い合わせはこちら↓

0423804367 

 

info@zendokai-tokyo.com