6月のハイライト | にっしー(菱乃家東二)のブログ「なにをおっしゃいますやら」

にっしー(菱乃家東二)のブログ「なにをおっしゃいますやら」

不定期更新。気が向いた時に書きます。
高座名「菱乃家東二」として、桂出丸に師事し上方落語のお稽古をしています。

久しぶりのブログ更新…。


40代になってから、梅雨時が本当にしんどくなりました。湿気ダメですわぁ…。サウナや蒸し風呂は平気なんですが、日常の湿気が苦手です。



そんなこともありまして、6月のブログ更新はできませんでした。



☆☆6月のニュースハイライト☆☆



●6月3日 【落語倶楽部の新シーズン始まる】

 9月の発表会に向けてお稽古開始!私は「青菜」をお稽古することになりました。今回は12人。途中、と金亭歩成さんが「ピースボート」で世界一周の旅に出かけられますので、発表会は師匠を含め12人が出演することに…。ちなみに他の方のお稽古ネタは、不覚「手水廻し」、こすず「皿屋敷」、掛御飯「ちりとてちん」、未来「子ほめ」、歩成「狸の賽」&「子ほめ」、坊瑠「口入屋」、はつらつ「いらち俥」、Fさん「動物園」、ゆめの「つる」、真太鼓「さじ加減」、生きがい「はてなの茶碗」&「鉄砲勇助」(敬称略)。二部制導入か?


 また、今季より「クラブ活動」開始。手始めに7月17・18日の両日、キャンプ部主催の吉野キャンプへ。この他、「鳴り物部」による鳴り物の稽古、「工作部」による見台膝隠しの製作、「映画部」による映画鑑賞などが予定されています。


●【ノボリの作製】

 ちょっとずつ、落語関係の備品をそろえて行きたいと思っていたので、手始めに高座名を染め抜いたノボリをつくってみることにしました。業者の製作費は1本2300円。デザインは、私自身でしました。出来上がったものをお稽古日に披露すると、さっそく生きがいさんから5本作製のオファーがありました。


●6月9日 【動楽亭昼席鑑賞】

 落語仲間の碁嬢さんと一緒に新世界の「動楽亭」へ。あおば「桃太郎」、しん吉「みどりの窓口」、千朝「夏の医者」、紅雀「蝦蟇の油」、米紫「よしえさん(本当は別のタイトルが付いています)」、米二「植木屋娘」(敬称略)この日は、「ハズレなし」でした。


●6月14日 【パソコン修理のお仕事】

 久しぶりに本業のお仕事がありました。


●6月18日 【奈良「いかるがホール」で時局講演会】

 ボスの随行で、奈良・法隆寺近くにある「いかるがホール」で、時局講演会。東日本の復興や福島第1原発問題について60分の講演。


●6月23日 【パソコン修理のお仕事と病院へ】

 ボスの奥様からの依頼でパソコン修理。その後、大和西大寺にある妻の主治医のところへ。