いつも訪問頂きありがとう御座います♪

 

金曜日は朝からmaさんと掃除&全室カーテン洗濯(coin laundryで2台回す)

 

その後夕方より歯医者で虫歯を削られる、と言うかこれでもかと言うぐらい麻酔バンバン打たれて削る削るえーん

約1時間⏰

 

こんな目に遭うの初めてなので流石に疲れた😓

 

帰る頃は真っ暗でしたびっくり

 

て事でプールは無しでした。

 

 

2023.12.9  土曜日 晴 

暖か予報で気温19℃まで上がるらしい!

 

こんな日を見逃してはならんと言う事で自転車に乗りました。

 

maさん寝てる間に出かけますとは言うが7:30頃です驚き

 

コンビニで食事と補助食を多い目に買い込みますグッド!

 

 

まずは行き先ですが全く決まってません‼️

 

とにかく我が街から脱出しなきゃキョロキョロ

 

nisiだから西へかな?

 

 

 

西と言いながら北へ向かってる?

我が街も凄い速度で変化してます!

 

JR加古川線日岡駅向かう途中の沿線に遊歩道が出来てます。

 

高層建築物もなく戸建て地域ですね。

新しい道も出来て便利な地域になりそうですね。

 

 

 

兎に角網引駅まで行って朝食を摂りながら走る先を決めようと思います。

 

権現湖半周で向かいます。

 

 

 

網引駅ですがホームでサンタさんがお迎えですねラブ

見えますか?

 

イチョウも葉が落ちればただの裸てへぺろ

この風景好きです‼️

 

私は駅をスルー?

 

 

好きな北条線の脇を走ります。

朝寒かったのでウィンブレを着込んでますが少し汗が出て来ましたね。

 

暖かいとの予報なので春秋のジャージです。

 

 

 

長駅(おさ)です。

有形文化財です。

 

私は汽車(蒸気)通学でしたのでこんな駅舎?

ではなく進駐軍が利用する立派なJR駅でした。

 

鉄道旅番組見たら無惨にも駅舎ないガーン

新幹線開通で第三セクターへ移行ですからね。

あんなに乗降客がいたのに時代の流れを感じます。

 

 

 

長(おさ)駅で 朝食です。

普段の倍は買い込んできましたてへぺろ

 

取り敢えず2個頬張ります。

 

 

 

ちょっとホームへ

 

おぉ 洒落てますやんびっくり

どどうしたん?

 

そして粟生行き列車が来ましたので写真撮ろうと思ったら

 

あれ? 速度落としたが止まらやんガーン

 

まさか間違えたのか?

 

混雑してましたし時間も違うので臨時便だったらしいです。

あららら行っちったグラサン

 

 

ここまで来ちゃったので今回目指すのは峰山高原に決定!

 

私にとって難攻不落な坂道!

 

たかがK8号から4km程の坂ですが何度も足付きして休んで上る坂道なのです。

 

とにかく行ってみます。

 

 

 

 

加西市ですが サギが一羽佇んでいます。

 

 

福崎町です。

大庄屋の三木住宅の建物で凄く立派です。

 

土曜は無料開放だそうですが私には時間がありません。

 

とか言いながら観光してます驚き

 

 

 

郵便局の横を通ると無料駐車場で妖怪で有名な辻川公園につながります。

 

寝そべってるのも妖怪です。

 

この街を知った時は妖怪探しをしましたね。

 

 

『もちむぎやかた』?

 

朝からお食事処にお客様が入って行きます?

 

 

 

カッパが出迎える辻川公園です。

行ってみる価値大有りですよ!

 

 

姫路発の播但線の列車です。

架線がありますがディーゼル車ですので山陰線まで行くのでしょう。

 

 

寺前発のパンタグラフのある電車です。

播但線で姫路行き!

 

播但線は姫路〜寺前間が電化でその北方面は無電化! そしてまたその先は電化と複雑な路線です。

 

JR西日本はこの路線を頑なに電化をしませんね!

路線廃止を計画してるのかな?

 

 

 

峰山高原はあの山かな?

高けぁな

 

 

福崎駅に寄らず市川町を目指しますが 辻川公園から新しい道を見つけました。

 

まず車と遭遇率が少ない民家道!

舗装も新しく走り易い!

 

そして、みろくの館前に出ます。

 

 

 

あちこち立ち止まって写真撮ると兎に角時間が押すが来ましよ神河町、何年振り?

 

てか砥峰高原に行く時は通るので1年振りかな?

 

砥峰高原は3度目のretryで足付きなしで上ったことを記事にしてます。

 

足つき無しで上るのは私のこだわりです。

運動出来なかった? 止められていた若い時代の払拭です。

 

険しい坂を足つき無しで上った時の達成感を味わいたいだけ!

 

42歳の息子も先日の神戸マラソンで初参加で完走したとかで羨ましいしね!

 

いつ練習してたんやろ?

 

 

 

本来K8号から進みますが何とも来ている道なので景色も良い事は知ってます。

 

車では見る事のない 景色が広がります。

 

 

記事も長いし画像も多いので縮小! 

 

 

 

立岩神社です。

入り込んだら不思議な、感覚にとらわれます。

 

パワースポットなのかは知りませんがね!

 

 

 

ええやんええやん車の走らない道は貴重です。

好きなんですこんな道!

 

 

K8号線沿いのお店です。

峰山最後の酒屋、立石酒店びっくり

 

日曜のみ開店だそうです。

自転車スタンドもあります。

 

そしてここには峰山まで、6kmと書いてあるので信じましたが⁉️

 

 

  

まだまだ先があるので携行補助食です。

BRMライダーさんの人気商品なのか?

 

SOYJOYです。

カロリーメイトより摂取し易いかもね!。

 

 

K8号は足を止めても自分の中では許される区間ですので写真撮りまくりです。

 

勾配が緩いので!

 

兎に角目に入るんで気になりますよ!

 

 

 

良いですね! 枯れ具合。

 

 

 

いい具合に足は回ります。

 

 

なんと途中には峰山まで正規な9kmの表示ありました。

 

あのお店では6kmだとな?

 

で峰山高原へ上り始めたら納得です。

 

この高原入口までが6kmの様ですが少し距離が正確ではないですけどね!

 

高原のリゾートホテルは休館日だそうですが関係ありませんので上ります。

 

立石商店から足付きしてませんよ!

 

高原入口から高原まで4Kmほどです。

 

さあ苦悶の始まりです。

 

上りの景色は一切ありません。

 

ひたすら脚を付かずに上るだけです。

 

今回は立ち漕ぎを織り交ぜで上ります!

 

これまでの足付きした場所や休憩した場所が嘘の様に飛んでいきますびっくり

 

大型バイクは数台追い抜いて行きますが煽りもなくマナーがいい方が多い日です。

 

てか車が少ないのが救いです。

 

 

 

retry初の足つき無しで上り切りましたクラッカー

大成功です。

 

写真はライダーさんが、撮ってくれました照れ

慣れてないので変な姿勢です。

 

ピースしてるのですが指が立ってませんなてへぺろ

 

ライダーさんからはめちゃ感動したと何度も言われましたラブ

 

信じられないと言った表情であれやこれやと話も弾みますが予定時間より30分押しているので帰りますと言ってお別れです。

 

こんなに人に感動された事がないので妙に童心返りです口笛

 

 

 

 

峰山高原です。

 

 

トイレにはストーブ!

柔らかな暖かさが心地良かったですね。

 

ここで眠ろうかなと思ったぐらい照れ

 

 

暖かそうなドームですね。空気の壁とでも言うのかな?

 

降雪準備なのかsnowmobileや降雪機が準備されてました。

 

さあサンドイッチで食事後は帰宅です。

 

 

下りはウィブレを着込みますが汗をかいた体にはきつい寒さですな!

 

 

 

やっぱ景色がないとね
 
 

K8号の右へ進めばこの先も険しい坂ですが素直に戻ります。

またいつか! ってそんときゃ死んでまうわな!

 

 

600m辺りの山深さですが、多くの民家が点在してます。

人も見かけました。

 

 

 

いいよなぁ〜

懐の深さを感じる山です。吸い込まれそうです。

 

 

下り途中でバックの網ポケットに入れていたスマホが落下泣

 

だが無傷で済んだのは奇跡!

先日交換した高価な画面保護フィルムが功を奏した感じです。

 

 

 

帰りはあっという間ですので、またまた食事です。

 

今回は小分けして摂ってます。

頑張ってます?

 

なので体調も良いですよ!

 

 

やっぱ陽が暮れて来ました。

まだ16時過ぎですが暗い!

 

 

 

帰りはね、尾灯のバッテリー切れがあり車道を回避し権現湖を半周回で大きな道を避けます!

 

土曜日とは言え帰宅時間なので車がぶっ飛ばすので恐怖です。

 

 

 

そんな車道回避でいい写真が撮れました!

 

貼り合わせではありませんよ照れ

 

 

ほぼ見ることのない暗い景色の大堰です。

 

この後は朝通った道をトレースしますがやっぱ暗闇は鬼門ですね!

 

あぶねぇ〜 行き止まりびっくりガーン

そんな暗闇を無事切り抜けて帰宅!

 

18時頃でしたが前照灯も何とか持ちました。

前照灯もそろそろバッテリーも寿命かな!

持ちが悪いね!

 

購入してから15年だもんな!

 

 

 

こんな勾配ではありませんが、兵庫県内では1〜2番のキツさの峰山、砥峰高原を攻略したので満足です。

 

それも70歳だからね照れ

 

関西でもそれなりの険しい坂らしい。

暗峠は別ですが。

 

もう六甲山はいいかな!

西コースは攻略してますからね。

 

とは言うものの、我が家から有馬街道、有馬温泉経由で六甲山は魅力的だよな〜

 

2度行ってますが小笠峠からK16号の六甲山頂手前の激勾配が足が回らず2度の足付き休憩してます。

 

自転車での最高到達地点も六甲山とは100mぐらいの差がありますけどね!

 

もちろん峰山が100m高いですよ。

 

 

12/9  S/G

 

走行距離 : 146.8km

最高標高 : 949m

獲得標高 : 1,268m

 

そんな訳でめちゃ嬉しかった150kmライドでした。

 

またどこかの坂を走ろう。