大阪の西由恵税理士事務所です。
本年もよろしくお願い致します
2021年新設予定の「事業再構築補助金」についてご説明します。
経済産業省の中小企業向けで、「新規事業」・「事業再構築」を支援するための補助金です。
2月下旬から3月にかけて、詳細な募集要項が発表されます。
参考:経済産業省中小企業庁 ミラサポ 「事業再構築補助金」
対象要件
①申請前の直近6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前の同3か月の合計売上高と比較して10%以上減少している中小企業等。
②事業計画を認定支援機関や金融機関と策定し、一体となって事業再構築に取り組む中小企業等。
③補助事業終了後3~5年で付加価値額の年率平均3.0%(一部5.0%)以上増加、又は従業員一人当たり付加価値額の年率平均3.0%(一部5.0%)以上増加の達成。
対象要件を見ますと、かなりハードルが高そうですが、
①の売上高は、コロナ以前との比較
②事業計画につきまして、認定支援機関による支援があり、今後の事業展開を一緒に検討していきます。
③補助金の採択後において、補助事業終了後3~5年後の増加ですので、将来に向けての方向性です。
まずは、既存事業の分析をして、今後の市場方向の見極めをすることから始めてください。
コロナ禍の状況は、皆同じ状況です。ここから、第1歩を進めることが次につながってきます
詳細の内容が発表されましたら、随時お知らせします。
当事務所のHPはこちらです↓