⭐️お知らせ⭐️

6月11日(日)Cクラス(16時〜18時)

西野皓三先生メモリアルとして

NKのスペシャルクラスを北村義洋指導にて行います

西野流呼吸法の本質に基づく稽古を皆様と共に実践することにより

心からの感謝の気持ちを西野先生へ届けたいと思います✨

ぜひご参加ください

 

下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします❣️音符

西野流呼吸法 総本部

公式Youtubeチャンネル

西野流呼吸法HPTwitterInstagram /LINE

お問合せはinfo@nishinomethod.comまで!

キラキラ     キラキラ    キラキラ

ピンク音符西野流呼吸法の電子書籍

基本稽古部分を
動画解説をつけてまとめました!✨

ペーパーバック版もあります。

 

稽古4ヶ月目の方から30年以上の方まで

様々な体験が盛り沢山!下矢印

電子版ペーパーバック版

 

 

 

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

 

改めて

おはようございますニコニコキラキラ

 

 
 

今日は、西野塾に通うみなさんのお役立ち情報

総本部近くのお食事処のご紹介シリーズ✨です〜

 

 

今回は「Fuglen Coffee Roasters Tokyo」✨

 

FUGLEN(フグレン)てなあに?と思ったら

ノルウェー語の意味だそうです。 

 

コーヒー好きで渋谷のFuglen Coffeeを知らない人はいない!

という有名店✨

海外からの方も多く来られてます。

 

酸味のあるコーヒーがお好きの方に特におすすめ!とのこと(by根本指導員)

 

ロゴは、オスロの港で見かける、世界最長距離を飛ぶアジサシという渡り鳥で、

アジサシと同じように、世界の港町に立ち寄り、その土地の良いエネルギーを吸収して、さらに次の土地へと旅をする、渡り鳥のように生きて行きたいという思いが込められているそうです。

その海外進出第一号店が 2012年に開かれたこちらの "FUGLEN TOKYO"店✨で

今月10日で11周年になったとか!

 

住所: 〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目16−11

電話: 03-3481-0884

 

インスタグラムや

 

Facebook、

 

YouTubeも!

色々と発信されてます

 

 

地図上で下矢印総本部は右下の🔵の位置

FUGLEN TOKYOは左の真ん中少し上あたりの丸いポインターの位置

ちょっと遠回りな場所にありますが💦

お散歩がてらぐるっと探し歩くのも楽しいかも!?

 

一軒家を改造したオシャレな雰囲気✨

 

奥渋(おくしぶ=渋谷の奥)でノルウェー気分を味わえるお店✨

ゆったりとしたひと時を過ごせますよ〜☺️

 

 

 

 

 

それでは!

 

ますます今日の稽古を楽しんでいきましょう〜ルンルンニコニコ

 

 

⭐️お知らせ⭐️

6月11日(日)Cクラス(16時〜18時)

西野皓三先生メモリアルとして

NKのスペシャルクラスを北村義洋指導にて行います

西野流呼吸法の本質に基づく稽古を皆様と共に実践することにより

心からの感謝の気持ちを西野先生へ届けたいと思います✨

ぜひご参加ください

下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします❣️音符

西野流呼吸法 総本部

公式Youtubeチャンネル

西野流呼吸法HPTwitterInstagram /LINE

お問合せはinfo@nishinomethod.comまで!

キラキラ     キラキラ    キラキラ

ピンク音符西野流呼吸法の電子書籍

基本稽古部分を
動画解説をつけてまとめました!✨

ペーパーバック版もあります。

 

稽古4ヶ月目の方から30年以上の方まで

様々な体験が盛り沢山!下矢印

電子版ペーパーバック版

 

 

 

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

 

改めて

おはようございますニコニコキラキラ

 



 

 昨日で、総本部5月のお稽古は終了しました!

今日から6/1(木)まではお休みで、

次は6/2(金)Aクラス(NKクラス)から始まりますよ〜

お楽しみに✨


そして昨日はメール登録された方に

5月、6月のお知らせを送りました!

登録して済みの方、届いてますか〜!?


ほぼ大丈夫と思いますので、

余談を含めてざっとご紹介しま〜す😊



まずは

6月11日(日)Cクラス(16〜18時)

北村義洋代表指導によるNKスペシャル

について


6月5日は西野皓三先生の三回忌✨🙏

西野流呼吸法の本質に基づく稽古をみなさんと行うことで西野先生への感謝の気持ちを届けたいと思います

ぜひご参加ください



そして

体験談のペーパーバックが出版されたことについて


こちらの上矢印下矢印画像をクリックするとAmazonサイトに飛びます


こちらは上矢印ブログ初紹介の裏表紙✨

お気づきの方もいらっしゃるかも?しれませんが、

こちら大きな丸い枠の稽古中の写真は

20年以上前に出版された体験談のオマージュになってます💕




次は

最近さらに増えている地方から泊まりがけで稽古に来られる方へ

宿泊先のオススメご案内

ブログでもトピックでまとめましたのでご参照ください✨

 

 

あと

6月は祝日がないので

稽古の時間は全て通常通り行います

毎週木曜と5週目の29日30日がお休みになります



最後に

個人的に5月の稽古で印象に残ったことを一つ


イベント以外の通常の稽古で

初めて対気を10列で行ったクラスがあり

とても盛り上がったこと💓

楽しかったですね〜


アシスタントの方も交代で担当するほどいらしたことがすごいと思いましたし

それでもまだ少し余裕がある稽古場の広さを改めて実感しました!





それでは!

 

今日も楽しく稽古しましょうルンルン

 

またね〜👋

 

⭐️お知らせ⭐️

6月11日(日)Cクラス(16時〜18時)

西野皓三先生メモリアルとして

NKのスペシャルクラスを北村義洋指導にて行います

西野流呼吸法の本質に基づく稽古を皆様と共に実践することにより

心からの感謝の気持ちを西野先生へ届けたいと思います✨

ぜひご参加ください

下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします❣️音符

西野流呼吸法 総本部

公式Youtubeチャンネル

西野流呼吸法HPTwitterInstagram /LINE

お問合せはinfo@nishinomethod.comまで!

キラキラ     キラキラ    キラキラ

ピンク音符西野流呼吸法の電子書籍

基本稽古部分の確認・独習にピッタリ!
すべての動作に動画解説をつけています✨

ペーパーバック版もあります。

 

稽古4ヶ月目の方から30年以上の方まで

様々な体験が盛り沢山!下矢印

長年継続したくなる魅力と秘密が読み解けます

電子版ペーパーバック版

 

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

 

改めて

おはようございますニコニコキラキラ 

 

 

 

 

今回は

公認団体認定指導者のその後の活動をご紹介❣️

 

 

少しずつ、けれども着実に指導を始められていますよ✨

合わせてSNS発信も熱心にされていますピンク音符

ぜひ応援してくださいねラブラブ

 

お近くにお住まいの方で

稽古に参加したいという方は各HPをご参照ください!!

 

 

 

札幌教室の松岡節子さん

札幌教室HPインスタグラム

 

 

広島教室の月城慶一さん

広島教室HPインスタグラム

 

 

千葉教室の石井東洋一さん

千葉教室HPインスタグラム

 

 

世田谷教室の高橋麻由美さん

世田谷教室HPインスタグラム

 

 

 

こちら右矢印「公認団体 お住まいの近くで西野流呼吸法を始めませんか?」というタイトルの

公式YouTube再生リストからもどうぞむらさき音符

 

 

各公認団体の教室で

指導を受けるみなさんも笑顔が輝いていて素敵ですね〜🥰✨

 

 

 

これからも西野流呼吸法の本質を伝える総本部公認団体指導者は増えて

教室も全国に広がっていきますよハート

 

 

 

みなさん珠玉の体験談下矢印もお寄せいただいてます

合わせてご一読くださいラブラブ

 

 

 

 

 

それでは!

 

 

今日も楽しく稽古しましょう〜ルンルン

 

 

⭐️お知らせ⭐️

6月11日(日)Cクラス(16時〜18時)

西野皓三先生メモリアルとして

NKのスペシャルクラスを北村義洋指導にて行います

西野流呼吸法の本質に基づく稽古を皆様と共に実践することにより

心からの感謝の気持ちを西野先生へ届けたいと思います✨

ぜひご参加ください

下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします❣️音符

西野流呼吸法 総本部

公式Youtubeチャンネル

西野流呼吸法HPTwitterInstagram /LINE

お問合せはinfo@nishinomethod.comまで!

キラキラ     キラキラ    キラキラ

ピンク音符西野流呼吸法の電子書籍

基本稽古部分を
動画解説をつけてまとめました!✨

ペーパーバック版もあります。

 

稽古4ヶ月目の方から30年以上の方まで

様々な体験が盛り沢山!下矢印

電子版ペーパーバック版

 

 

 

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

 

改めて

おはようございますニコニコキラキラ 

 

 

今回は久しぶりに

公式Youtubeチャンネル

ワタシの健康自慢シリーズのご紹介です〜🤗✨

 

最初に紹介したのは昨年11月

一気に

 

翌12月には公認団体認定指導員となったお二人で

シリーズ#7までご紹介していました

 

その後も少しずつ配信していて

先日#13の配信が始まりました!

 

順にご紹介しまーす

 

 

#8 大賀さん 

いつまでも元気でいられるようにまずは足腰をしっかり!そして

日々感謝する習慣が素敵✨

 

 

#9 石井さん

西野流呼吸法に虜になった経緯を3つ話されてます

石井さんは公認団体認定指導者✨

千葉南房総教室のHPはこちら下矢印

 

 

 

#10 高橋さんも公認団体認定指導者✨です

世田谷教室のHP下矢印プライベートレッスンが人気✨オンラインでも!

 

#11 大塚さん

様々な資料を準備くださいました

美声も響かせてくださってますルンルン

また画家のお父様(大塚左十志 氏)の画集を塾生の皆様へとプレゼントいただきました!

ご希望の方は総本部受付まで✨

 

#12 湯澤さん

稽古直後のまだ全身から湯気が出ているようなホカホカ状態で

稽古の心地よさ、足芯呼吸の驚きの体感をお話しくださいました✨

 

#13 富家さん

稽古を通じて体質改善✨

フル稼働の毎日だからこそ、稽古に来ることで

心が整い、身体が整う✨エネルギーチャージして全てが回っていく!

 

みなさん輝いてますね〜✨素敵〜ハート

 

 

大賀さん、石井さん、高橋さん、大塚さん、湯澤さん、冨家さんは

珠玉の体験談下矢印もお寄せいただいてます!

ぜひご一読くださいラブラブ

 

 

 

それでは!

 

今日も楽しく稽古しましょう〜ルンルン

 

 

 

!!

⭐️お知らせ⭐️

6月11日(日)Cクラス(16時〜18時)

西野皓三先生メモリアルとして

NKのスペシャルクラスを北村義洋指導にて行います

西野流呼吸法の本質に基づく稽古を皆様と共に実践することにより

心からの感謝の気持ちを西野先生へ届けたいと思います✨

ぜひご参加ください

下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします❣️音符

西野流呼吸法 総本部

公式Youtubeチャンネル

西野流呼吸法HPTwitterInstagram /LINE

お問合せはinfo@nishinomethod.comまで!

キラキラ     キラキラ    キラキラ

ピンク音符西野流呼吸法の電子書籍

基本稽古部分を
動画解説をつけてまとめました!✨

ペーパーバック版もあります。

 

稽古4ヶ月目の方から30年以上の方まで

様々な体験が盛り沢山!下矢印

電子版ペーパーバック版

 

 

 

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

 

改めて

おはようございますニコニコキラキラ

 



 

華輪の中段・上段・下段の動きの説明下矢印部分

 

華輪が始まる前までの説明と同じく

全て

からだの内側から、からだが動く

 

 

 

表面的な形、動きの説明もあるけれど、

もちろん形も大事なんだけれども

 

例えば「腕を肩に放り投げる」ように動かす時

 

肩の力で腕を持ち上げるだけだと

華輪にならないんです💦

 

 

「背骨を軸に、丹田からのエネルギーで、からだを回し

 

丹田からのエネルギーで

腕も放り投げるようにして、腕が肩に上がる

という状態

 

見た目は同じ動きでも

全く違うんですよ〜

 

これは実際にやっていく中ではっきりわかるようになります

 

さらには

繰り返す中でよりはっきりしてきます

 

 

 

最初はわかりにくいかもしれないですが、

徐々に実感します

 

そして

わかるようになった時には

 

身体感覚としてわかるので

普通のことになってしまうんですが💦

 

結構すごいことなんです

 

 

なんでこれ上矢印を書いたかというと、

 

稽古を続けてる方で

たまに「続けていても全然わからない」

という感想を言われる方がいらっしゃるので〜

 

 

 

それでも稽古を始めた当初と比べてどうですか?とお聞きすると

「そりゃぁ全然違うよ!」と当然の如く返されます😅

 

 

年数も様々ないろんな方が稽古を一緒にしているので

 

つい他の方と比べて自分は・・と

思いがちですが、

 

自分のからだは自分のからだのペースで

着々と変わっていきます!

 

なので

 

それをつい

自分ができるくらいのことは大したことない

と謙遜しすぎたりして落ち込まないように

 

それって

頭に振り回される習慣が出てきた状態ですから!

 

落ち込んでる頭は置いといて、

 

からだに気持ちを向けて

 

エネルギーの大元

丹田からからだを動かしてみましょうピンク音符

 

 

華輪を5分でも10分でも

(または30分でも1時間でも)

ゆったりふって

 

 

頭中心からからだ中心になる感覚って

 

いいですよ〜ラブラブ

 

 

 

それでは!

 

今日も楽しく稽古しましょう〜ルンルン

 

 

 

⭐️お知らせ⭐️

6月11日(日)Cクラス(16時〜18時)

西野皓三先生メモリアルとして

NKのスペシャルクラスを北村義洋指導にて行います

西野流呼吸法の本質に基づく稽古を皆様と共に実践することにより

心からの感謝の気持ちを西野先生へ届けたいと思います✨

ぜひご参加ください

下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします❣️音符

西野流呼吸法 総本部

公式Youtubeチャンネル

西野流呼吸法HPTwitterInstagram /LINE

お問合せはinfo@nishinomethod.comまで!

キラキラ     キラキラ    キラキラ

ピンク音符西野流呼吸法の電子書籍

基本稽古部分を
動画解説をつけてまとめました!✨

ペーパーバック版もあります。

 

稽古4ヶ月目の方から30年以上の方まで

様々な体験が盛り沢山!下矢印

電子版ペーパーバック版

 

呼吸を変えて未来を変える 西野流呼吸法と共に生きる 珠玉の体験談 西野流呼吸法総本部

 

 

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

 

改めて

おはようございますニコニコキラキラ

 
 
 

今日は、西野塾に通うみなさんのお役立ち情報

総本部近くのお食事処のご紹介シリーズ✨です〜

 

 

今回は「cafe 1886 at Bosch」✨

 

 
住所:〠150-8360 東京都渋谷区渋谷3-6-7
 

 

こちらは上矢印Googleマップですが
 
お店のホームページの地図もわかりやすいので載せます下矢印
 
お店の場所、なんとなくイメージが湧くでしょうか!?
 
国道246沿の最初の西野塾ビルの近く✨
道路を挟んで向かい側(渋谷駅より)のビル1階にあるんですよ〜❣️
 
懐かしいですねーーニコニコ!!ラブラブ
 
西野塾が最初のビルから移転してもう14年以上?経ってますので
ビルやお店も当時とはずいぶん変わった感じがあります!
 

 

おしゃれでキレイなお店の様子✨

1886年創業のドイツのメーカー、ボッシュのカフェ

ということのようですむらさき音符☕️

 

 
電話番号:03-6427-3207
 

営業時間
〈月曜~金曜〉
OPEN 8:30 ~ 19:00(Food L.O. 18:00 / Drink L.O. 18:30)
〈土曜・日曜・祝日〉
OPEN 11:00 ~ 19:00(Food L.O. 18:00 / Drink L.O. 18:30)

 

そして

全席禁煙 電源・Wi-Fi使用可

というのは嬉しいですね💕

 
 

世界最高級のコーヒー豆を最適な焙煎で届ける「TORIBA COFFEE」が、

特別にブレンドした、オリジナルコーヒーがあるとのこと

 

ドリンクメニューはこちら下矢印

 

コーヒーにこだわりのある方は

ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?

本など読みながらゆったり過ごすのも素敵ハート

 

 

ドリンク以外にもモーニングセット、ランチセットなどで

サラダ、サンドイッチ、パンケーキ、デザートなどもあります

どれも美味しそうですよー😆

 

 

 

 

ということで!

稽古前後にちょっとした懐かしいひとときを過ごしつつ、

 

 

 

 

ますます今日の稽古を楽しんでいきましょう〜ルンルン

 

 

 

 

では、またバイバイ音符

⭐️お知らせ⭐️

6月11日(日)Cクラス(16時〜18時)

西野皓三先生メモリアルとして

NKのスペシャルクラスを北村義洋指導にて行います

西野流呼吸法の本質に基づく稽古を皆様と共に実践することにより

心からの感謝の気持ちを西野先生へ届けたいと思います✨

ぜひご参加ください

下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします❣️音符

西野流呼吸法 総本部

公式Youtubeチャンネル

西野流呼吸法HPTwitterInstagram /LINE

お問合せはinfo@nishinomethod.comまで!

キラキラ     キラキラ    キラキラ

ピンク音符西野流呼吸法の電子書籍

基本稽古部分を
動画解説をつけてまとめました!✨

ペーパーバック版もあります。

 

稽古4ヶ月目の方から30年以上の方まで

様々な体験が盛り沢山!下矢印

電子版ペーパーバック版

 

呼吸を変えて未来を変える 西野流呼吸法と共に生きる 珠玉の体験談 西野流呼吸法総本部

 

 

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気の力 西野流呼吸法の世界(小学館文庫)

[華輪] (続き)

 

 

 

 

 華輪は肩と腕を充分に緩め、

 

背骨を軸に、丹田からのエネルギーで、からだを回します。

 

足は動かさず、かかとを上げない。

 

そのためには膝を緩めることです。息は自然呼吸。

 

からだの軸が崩れないように。全身がリラックスして、ちょうど火消しの纏を回すような気持ちで。

 

 次に片方の手を肩に放り投げる。

 

纏のバレンが、回すたびに本体に巻きつけますね。

 

あれと同じです。

 

腕に力が入ると、からだに巻きつかない。

 

意識が上がっていると、腕はきちんと巻きつきませんよ。

 

 次に、からだをうしろまでねじる。

 

からだが緩んでいると自然に反対側の足のかかとが見える。

 

自然にゆったりと動くことが大切ですね。

 

エネルギーがからだを動かしているから、腕、腰、肩に力が入らない。

 

からだの内側から、からだが動く。

 

膝を緩めてからだの軸はしっかりとブレないように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回朗読した本は下矢印こちら

西野先生の言葉は普遍的なものなので、ぜひお読みください✨

 

総本部には見本はありますが、販売はしていないので、

図書館か古本屋さん、ネットでお探しいただくようお願いします☺️

 

 

 

 
また「気の力」が出版された1990年当時と現在では、
基本の順番や内容など変わった部分があります。
 
そのため現在のお稽古の最初から最後までを解説し
動画を見ながら一緒に実践できる本を出しました
 
合わせてご参照ください下矢印

 

 
こちらは下矢印電子書籍ではなく「紙の本」が欲しいとの声に応えて出版しました
全ページカラーのペーパーバック版です
動画は各動作のQRコードをスマホのカメラで写すとリンクから
飛べるようになっています☺️

 

 

 

そして

西野流呼吸法を実践してこられた方の様々な声がわかる

体験談の本下矢印

 

西野流呼吸法を実践するとどのような変化があるのか

どのように人生が変わるのか、

驚きと感動と共に伝わってきます✨

大変充実した内容になっています!!ぜひご一読ください!!

 

 

 

✨体験談のペーパーバック版が出ました‼️\(^o^)/✨

 

電子書籍版

キラキラ下矢印下矢印下矢印キラキラ

驚きと感動の大変充実した体験談集となっております❣️ 

ぜひご一読ください☺️

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

改めて

おはようございますニコニコキラキラ

 

 

 

今日は、西野塾に初めていらっしゃる方へのお役立ち情報

久しぶりの「総本部への道」でーす

 

今まで

以下のブログを書いていたので

もう大丈夫かなぁと

油断していたところ、

 

最近、地方から来られる方や

初めて西野塾にいらっしゃる方が

思った以上に迷われてることが多いのと

 

ちょうど先日

ブログを頼りに歩いたけど分からなくなって

 

ハチ公の前に出てしまった!

 

という衝撃の声を聞きましたので(しかも西野塾のスタッフから!)ダッシュ

 

その近辺の写真を改めて撮ってきました!!

 

 

 

まずは今までの道案内下矢印

1️⃣渋谷駅東口に出て、地上から明治通り沿いへ向かう道順

 

2️⃣井の頭線から東急フードショーを抜けて地下道(しぶちか)を通る道順

 

3️⃣下矢印東急フードショーが閉まってて通り抜けができない時の道順!

 

 

 

今回は今までと重複する部分が多いので、

ちょっとしたお役立ち情報?と余談を入れつつ進めまーす😆

 

まずは井の頭線改札口でてエスカレーターをおります

(降りたら左へ進みます)下矢印

 

 

左に曲がってすぐ、地下道への入り口が見えます下矢印

 

降りて、

 

降りて右へ

 

右へ曲がったら突き当たりまで直進です!

 

ただ、直進していると左側に・・

 

フードショーがまだ閉まってる時間でも開いている

「おむすび権兵衛」🍙✨があるので、おにぎりを買ったりして直進します・・

 

突き当たりを右へ

 

この辺の写真が今回のポイントですよーー

右に曲がると正面には地上へ向かう階段がありますが、

階段は登らず、左へ曲がります!!

 

この階段を登ってしまうと

ハチ公前の広場に出てしまうので💦

上がらず左へ

 

左へ少し進んだ突き当たりを

左へ下ります!!

 

そう!突き当たったところの左は階段になっていて

そこを降ります

 

下りたら右へ

 

右に曲がったらしばらく直進です

 

直進してると左手にあるのが小さいローソン

 

合間に食べるおにぎりやサンドイッチ、ドリンクなど調達したりして直進します☺️

 

幅の広い道なので、道の左寄りを歩くとその後がスムーズですよ〜

 

その左寄りにはヤクルトの自販機があります

大ヒットしたヤクルト1000?も入ってる自販機

指導員が毎日横目で見てると結構頻繁に補充してるので、ほしい方はここで買えるかも

 

そのまま左よりを直進するのですが、多くの通行人は右側に進んでいきます。

右側には改札やヒカリエがあるのでそちらに行く方が多いのですが、その流れに乗らずに!

(指導員は最初、人の流れにつられてついふらふら〜っと右に進んでしましました😅)

心を強く持って(!?)左側を直進しましょう❣️

 

 

 

こんなふうに分かれ道がありますが左側直進!

 

そのまま道なりで、B1出口に向かう表示に従って進みますむらさき音符

 

左に曲がって右に曲がって〜

と進みますが、基本道なりです☺️

 

その道なりの途中に・・

 

この地下道の中では最後の自販機があります。

ここまできて、あ!ドリンクがない!と思ったら

ここで購入するといいかもです

そして、自販機の先を左に下ります

 

B1出口方面⭐️短い階段を下りて(下りエスカレーターもあります)

 

右手の壁に粘土の壁画を見ながら直進

 

B1出口手前にある20a出口から地上に上がりますグッ

 

ここはエレベーターの一択

 

地上に出たら右へ

 

曲がってすぐ、見上げて

「渋谷動物医療センター」や「つり具」看板があったら道はあっています!

そのまま直進ラブラブ

 

2つ目の角に、目印の「クロサワViolin」の看板があります

 

その角を右に曲がってなだらかな坂を上がるんですが、、

この「クロサワViolin」の看板を見落として、ずーっと直進し

原宿の方まで(!)行ってしまわれた方がいらっしゃいました😭

 

初めていらっしゃる方、特にお気をつけくださいませ🙏

この辺でも分からないなぁ〜と思ったら、早めにお電話を!

お迎えにいきます!(03-6433-5953)

 

坂を直進します!ここまできたらあともうちょっと!!

 

少し見上げると、左手に赤い「ニッポンレンタカー」の看板

右手上には青い「J PREP」の看板が見えます。

そのまま直進ですよー

 

さらに進むと左手に赤い「東京スクールオブミュージック」の看板があって、

その向かい、右手のビル4階が総本部です!

ビルの入り口がすぐ先の角を右に曲がったところにあります!

 

曲がりながら見上げると

 

「MIYAMASU O.N BLDG」との表示や

郵便局のマークがついたビルも見えます。

その回り込んだところが入り口⭐️

 

階段かスロープを上がりつつ左手の表示で

 

4階が西野塾✨と確認し

 

自動ドアを入って奥の左にエレベーターがあります

ここまできたら無事到着ですねー\(^o^)/ヤッター

 

繰り返しますが、もし途中で

分からなくなった!と思ったら、

遠慮なく早めにお電話くださいね(03-6433-5953)ハート

 

 

 

 

それでは!

 

今日も楽しくお稽古しましょう〜ルンルン

 

 

✨体験談のペーパーバック版が出ました‼️\(^o^)/✨

 

電子書籍版

キラキラ下矢印下矢印下矢印キラキラ

驚きと感動の大変充実した体験談集となっております❣️ 

ぜひご一読ください☺️

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

改めて

おはようございますニコニコキラキラ

 

 

 

今日は、西野塾に遠方より通われるみなさんのお役立ち情報

総本部近くの宿泊所ご紹介シリーズ✨その2です〜

 

その1では

下矢印宿泊先を探すのに便利なサイトと合わせて

 

総本部から徒歩圏内、かつリーズナブルなホテルを4つほどご紹介しました

(このブログ最後にもあります)

 

 

 

今回は

渋谷からちょっと電車やバスを利用した先の宿泊所を3つご紹介します音符

 

 

電車を利用

 

ホテルサーブ渋谷 

 

総本部から約15分

 

〒153-0044 東京都目黒区大橋2-24-4

TEL:03-5433-8711

東急田園都市線池尻大橋駅北口すぐ (渋谷駅から1駅の池尻大橋駅前)

 

 

KKRホテル中目黒

 

国家公務員以外の方も宿泊OK


〒153-0043 東京都目黒区東山1-27-15 

TEL:03-3713-8131 (代) FAX:03-3713-8120 

 

中目黒駅(東京メトロ 日比谷線・東急東横線 )より徒歩で13分ほど。

 

むらさき音符渋谷駅からバス利用も可 約20分、バス停(寿福寺前)より徒歩5分ほど。

バスのりば:渋谷駅西口バスターミナル 6 番のりば
行き先: 下馬一丁目循環
最寄りのバス停:寿福寺前

 

 

バスを利用

 

サクラホテル幡谷

 

海外からの旅行者がよく利用するホテル。フレンドリーな雰囲気✨

 

東京都渋谷区幡ヶ谷1-32-3

TEL: 03-3469-5211

 

バスのりば:渋谷駅西口バスターミナル26番のりば

行き先:渋63 中野駅方面 京王バス

最寄りのバス停:幡ヶ谷駅(13番目停留所)下車徒歩3分

 

 

 

 

改めて

今までご紹介したホテル下矢印はこちら

 

ダイヤグリーンホテル福田屋 神泉駅の近く

 

 

2シングルベッド・お風呂・トイレ無し 7500円〜

1ダブルベッド・お風呂・トイレ無し  7500円〜

 

 

ダイヤグリーンturn table こちらも神泉町

 

ドミトリー2段ベッド(共用バスルーム) 6,300円~7,900円/人

丸レッド サクラ・フルール青山 (徒歩10分以内)

スタンダードシングル ¥11,000~ 

こちら総本部女性指導員お勧めの宿ですよ❣️

なぜかって?理由はぜひ直接お尋ねくださ〜い☺️

 

丸レッドall day place shibuya (総本部から徒歩1分!近っ!)

 

丸レッドザ・ミレニアルズ (総本部から徒歩5分)

カプセルホテルとは思えない未来空間風のホテル✨

 

丸レッドコミューン渋谷 Commun Shibuya (男性専用) (総本部から徒歩20分)

男性専用のカプセルホテル✨

 

 

 

 

そのほか

おすすめのホテルがありましたら

教えてくださいね

こちらでみなさんと共有しますむらさき音符

 

 

 

 

 

それでは!

 

今日も楽しくお稽古しましょう〜ルンルン

 

 

✨体験談のペーパーバック版が出ました‼️\(^o^)/✨

 

電子書籍版

キラキラ下矢印下矢印下矢印キラキラ

驚きと感動の大変充実した体験談集となっております❣️ 

ぜひご一読ください☺️

 

ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ   ピンクハート   ネザーランド・ドワーフ

改めて

おはようございますニコニコキラキラ

公園の額紫陽花!かわいいーラブラブ

image

 

 

 

 

今日は、西野塾に遠方より通われるみなさんのお役立ち情報

総本部近くの宿泊施設のご紹介シリーズ✨です〜

 

少し前(と思って探したら3月17日で2ヶ月も前でした!びっくり)に、

下矢印宿泊先を探すのに便利なサイトと合わせて

 

宿泊所の近めでリーズナブルなところを3件ほどご紹介しました✨

 

ダイヤグリーンホテル福田屋 神泉駅の近く

 

2シングルベッド・お風呂・トイレ無し 7500円〜

1ダブルベッド・お風呂・トイレ無し  7500円〜

 

ダイヤグリーンturn table こちらも神泉町

 

ドミトリー2段ベッド(共用バスルーム) 6,300円~7,900円/人

 

ダイヤグリーンNADESHIKO HOTEL Shibuya 女性専用のカプセルホテル

https://nadeshiko.rwiths.net/r-withs/tfi0010a.do

 5,500円〜

 

 

 

 

今回はそれ以外のご紹介(その1)

 

まずは

往復の交通と宿泊所の最安値など指定して探すのに便利なサイト

ということで

Trip.com トリップドットコム✨

 

 

 

そして

総本部から徒歩圏内、かつリーズナブルなホテルがこちら下矢印

 

丸レッド サクラ・フルール青山 (徒歩10分以内)

スタンダードシングル ¥11,000~ 

こちら総本部女性指導員お勧めの宿ですよ❣️

なぜかって?理由はぜひ直接お尋ねくださ〜い☺️

 

 

丸レッドall day place shibuya (総本部から徒歩1分!近っ!)

 

 

丸レッドザ・ミレニアルズ (総本部から徒歩5分)

カプセルホテルとは思えない未来空間風のホテル✨

 

 

 

丸レッドコミューン渋谷 Commun Shibuya (男性専用) (総本部から徒歩20分)

こちらは男性専用のカプセルホテル✨

 

 

今回は総本部から徒歩圏内の宿泊所でした!

 

その2では

渋谷からちょっと電車やバスを利用した先の宿泊所をご紹介します音符

 

お楽しみに❣️

 

 

 

それでは!

 

今日も楽しくお稽古しましょう〜ルンルン

 

 

 

 

では、またバイバイ音符