西野流呼吸法をやってみよう!という方はこちらから
体験のお申込みはメール:info@nishinomethod.comまたは、お電話:03-6433-5953にてお気軽にどうぞ!
西野流呼吸法、そして日々の総本部の様子については公式HPやYouTubeチャンネル、インスタ、TikTokをチェックしてください
おはようございます
今日は七夕まつり🎋メトロプラザの前にあった笹飾り✨短冊の願い事が、近所の図書館の笹飾りで見た子供の願いごととはだいぶ違いました☺️皆さんはどんな願い事をしますか
7月に入り、
西野先生の新刊本出版記念で
新刊本をご購入された塾生のかたへ
稽古一回追加券の
引き換えが順調に進んでいますよ
新刊本は

アマゾンや楽天などの
ネット書店や
全国の書店、
もしくは
宅配のブックサービス(代引き)で購入出来ます
電話:0120-299-625
その領収書と追加券申請書を
総本部受付に提出いただくと
1冊につき1枚
稽古一回追加券
とお引換します
稽古一回追加券は
毎月最初の4回の稽古を申込まれて
さらに追加して稽古を受ける際に
購入されたご本人様限りご利用いただける券になります
お引換と有効期限は8月最後の稽古日、
8月24日(日)まで
になります
ちなみに、通常稽古を1回追加する場合は
5,500円になりますので
本当にウルトラスーパースペシャルなこの機会をお見逃しなく!😊💖
ぜひお早めに
お引き換え・ご利用くださいね
ご持参いただく領収書について
書店で購入された方は
レシードでも本のISBN番号が印字されてますので大丈夫です👌
ネットで購入されたかたは
本が届くと注文履歴に領収書が表示されるようになりますので
印刷してお持ちください
ネットで注文したけど
領収書の出し方がわからないという方は・・
ご購入された本そのものをお持ちいただいても大丈夫です!💦
西野先生の本を読むと
新たな感動とともに
新鮮な気持ちでまた稽古したくなります
まずは真実の幹(身体)にエネルギーをそそいで
みなそれぞれにいろんな願い事をしながら🎋
美しい楽しい幻想の花を咲かせましょう
それでは!
今日も楽しく稽古しましょう〜〜\(^o^)/✨
食事と呼吸が
私達のエネルギー源!
身体に良いことをしよう
と思われたら、
呼吸の仕方を変えてみましょう!✨
そして全身の細胞に効果的に働きかける
西野流呼吸法をご一緒に実践しませんか
やってみようかなと思われたら
ぜひ渋谷の総本部へお越しください❣️
充実した指導により最も効果的な稽古をフルに実践できます✨
まずは体験してみたい!という方は
ご希望の日時をお電話かメールにてお申し込みください
電 話: 03-6433-5953
(経験者の方でも総本部が初めての場合は体験ができます)
経験者の方で即再入会しよう!という方は
予約なしで直接お越しいただいても大丈夫です!お待ちしてます
アクセス
渋谷の駅から地下の近道や、坂の少ない道順など写真付きでご紹介してます
遠方から泊まりがけでお越しの方はこちらをご活用ください✨
経験者の方で
基本の稽古をより丁寧に見直してみよう!
と思われましたら、
稽古歴が長いほど「目から鱗が落ちまくる!」と評判の😆❣️
総本部NKクラスにご参加ください✨
毎週
火曜Cクラス(18:00-20:00)
金曜Aクラス(10:00-12:00)
そして週末にしかいらっしゃれない方のために
月1回行う
NKウィークエンドクラス
があります


ぜひ予定を空けておいてくださいね
12月のNKウィークエンドは
年に一度のNKスペシャルになりますが
昨年末も参加者の皆さんが口々に
すごい内容だった!!と言われる、
本当に今まで聞いたことのなかった
西野先生のお話、
そして西野流呼吸法が形作られていく過程、
その大元のお話の数々✨がありました
その興奮冷めやらぬまま
今後のNKクラスは
そのNKスペシャルで学んだことを定着させるべく
丁寧に実践していきますよ!
ぜひご参加ください
お楽しみに✨
そして最後に、
西野流呼吸法の公認教室・公認講座のご紹介✨
もしお近くにありましたらぜひご参加ください
参加申込みなどについては各ホームページのリンク先にあります😃
仙台教室(毎週木zoom、隔週土13:00〜14:30・隔週月18:30〜20:00)@河北TBCカルチャーセンター
山形教室(1・3日:13:00〜14:20)@山交ビルカルチャーセンター
埼玉川越教室(2・4水:10:00〜11:10)@よみうりカルチャー川越教室
荻窪教室(2・4水:13:00〜14:10)@よみうりカルチャー荻窪教室
八王子教室(毎金/隔週金:10:20〜11:30)@よみうりカルチャー八王子教室
武蔵境教室(1・3月:18:50〜20:00)@セブンカルチャークラブ武蔵境店
錦糸町教室(2・4水:10:00〜11:10)@よみうりカルチャー錦糸町
葛飾教室(2・4月:18:50〜20:00)@セブンカルチャークラブ亀有店
自由が丘教室(2・4火:13:30〜14:40)@産経学園自由が丘教室
横浜教室(2•4水:13:00〜14:10/2•4土:10:30〜11:40)@よみうりカルチャー横浜教室
静岡同好会(2・4水18:00〜20:30)静岡市葵生涯学習センター アイセル21
大阪中之島教室(2・4木18:30〜19:40)@朝日カルチャーセンター中之島教室
福岡天神教室(2・4木15:30〜16:40)@西日本文化サークル本部
福岡六本松教室(毎金:10:30~12:00、18:00~19:30)@アーベインルネス別府3棟