キンモクセイの花の香りがあちこちでします。わたしの大好きな季節がやってきました。前にブログで紹介したわが家の「ぼんちゃん」カメ 最近元気がありませんしょぼん

どうしたものかと皆で考えましたが、これはきっと冬眠のサインだひらめき電球(ほんまかいな?ちょっと、早いんじゃあないの?)と、いうことになりました。育ての父の息子が先輩に相談したところ、「うちの裏にカメ池と呼ばれる池がある得意げそこへ放したらどうか?」と言われたけど、新参者がそんなところへいっていじめられたらかわいそう。けっきょく裏山の池に放してやることになった。息子は泣く泣くぼんちゃんを裏山へ・・・。汗 土手に放したところ、ぼんちゃんはちっとも動かない。「そうかそうか、そんなに別れがつらいのかいしょぼん」  こんどは、池のへりに・・。 「はえっ」「おいおい、ためらいなしかよ」「一宿一飯の恩義は?」  息子いわく~カメがのろいなんて誰がいうたん?今まで見たことないマッハで池にきえていったとさ。


『うらしまたろう』 福音館書店刊 みたいに、池の底の竜宮城に案内してくれる気配は全くありませんあせる