今回の手術方法 | ダンススタジオニシムラのブログ

ダンススタジオニシムラのブログ

2014.1.6 栃木県宇都宮市野沢町にOPENした社交ダンススタジオ『ダンススタジオニシムラ』
今年は11year anniversary
毎日更新中(今のところ)
ダンスに関する内容少なめ
日々のつぶやきです


しばらく
眼についての話ばかりに
なるかと思いますが💦
もし何かの参考になれば
との意味合いもあり
書かせていただきます🙇‍♀️



私が今回受けた手術は
硝子体手術という
方法です



眼球の3箇所に

穴を開けまして😨

眼球内部から

剥離した網膜へアプローチ

レーザーなども打ち

網膜を復位させる術式

眼に穴開けるとか

中を色々とか

これを約1時間耐えます

正直怖かった😭






そして更にガスを入れて

内側から網膜を押さえ込む

そんな訳で

一晩顔を上げてはいけない

大事なミッションがあるわけです💦





今回は左目でしたが

11年前は

右目の網膜剥離も

経験していまして💦

その時の手術方法は

今回とは違うもので

術後何カ月も痛かった😢






今回は術中は

結構痛かったです⤵︎

早く終わって

とだけ願っていました😓
















しかし

術後の痛みは

ほとんどなかったです⤴︎






痛かったらいつでも言って下さいね

痛み止めを出しますよ

と優しいお言葉も

いただきましたが

全く使うことなく

それより下を向いている

事が辛すぎて

寝られない夜だったから

それどころでも

なかったのか😅







現在も眼を縫った

糸などでゴロゴロした

違和感があったり

眼球を動かした際にたまにズキっと

する位で

本当に助かっております






硝子体手術の適応疾患には、網膜剥離、糖尿病網膜症、黄斑円孔、黄斑前膜、ぶどう膜炎、網膜静脈分枝閉塞症、硝子体出血、硝子体混濁などがあります



上記の眼の疾患の際に
用いられる手術方法で
眼科の主流の手術で
難易度の高い手術の様です






ご参考までに😌