● 本日朝から、始まりました!【発達凸凹ちゃんに教えるピアノ導入の講座・アドヴェンチャー】
こんにちは~黒田千世です。
早速お申込みいただいています!
皆さんなが~~くお待たせしました(^^♪
沢山の方から続きはいつですか?続きはしないのですか?とメールなど頂いていたのですが、やっとできました!
今回はピアノアドヴェンチャーB・Cを中心に、前回伝えきれなかったAも少し入れていますので、盛りだくさん!
すぐにレッスンで活用できますよ~~
FBでも質問頂いたりしますが、レッスンの内容を伝えるのは活字ではとても難しいです。
でも、動画で撮って、それを生解説でお届けするこの講座なら、私たちのやりたい事、やっていることが分かってもらえます。
子供たちにもとても人気、保護者さんにも人気です!
「やっぱり、ピアノ教室からかわってきてよかった」「子供の特性をわかってもらえるから安心してお任せできる」などなど、そんなレッスンのやり方をお伝えしますので、是非受講してみてくださいね~~
限定20名さまです。
お申し込みの方のメッセージです
ーーーーー
第一弾ありがとうございました!
今回も有り難くお勉強させていただきます。
静岡・小林さん
ーーーーー
この日を待っていました!
朝位置でパソコンの前にいて今申し込み終わりました。
また画面を通してお会いできる日を楽しみにしています。
子供たちにも大人気の前回の中に入っていたタイガーの曲はもう何回もレッスンしていますが何回もやりたいと言ってくれます。
楽しいレッスンの共有、今から楽しみです。
京都・佐藤さん
ーーーーー
今回もまたお世話になります。
リトミックのレッスンにも取り入れていますが、お母さんから喜んでいただけています。
宜しくお願いいたします。
ーーーーー
●障がい児向けピアノレッスン勉強会について
ピアノアドヴェンチャーを使った障がい児向けレッスン勉強会を受講頂いた方限定で、第二回目の勉強会のご案内をしております!
第一回目をまだ受講されていない方は、是非こちらから