2016.10.16 GRANT'S | 名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

音楽活動やプライベートのことを綴っていきます♪

この日は結構急に決まったライブで、予定も特に無かったのと、お知り合いが何組か出演するということだったので、二つ返事で出演を決めさせていただきました。

そういえばイベント名の「優芽の歓唄 〜七番〜」の読み方を結局聞けずじまいのままだった。。笑



{B8E2D359-04E9-4EE9-ACE6-3D28B9758D1A}

お世話になっている津島グランツさんにて。



{AB0F8B21-F598-4A7C-8517-346BF265765C}

{4A97DB6E-D5E1-4893-B8B7-3E0DDAD0B88F}

リハ後はいつも近くにあるヨシヅヤに行くのが定番でしたが、この日は趣向を変えてすぐお隣りのモスバーガーへ。

ちょっと贅沢をしてしまったなぁと思いました。。笑

でもたまには良いかなと。

やっぱりモスは美味しいです。



{413160BE-29E4-4106-9618-0ED72CB15ED4}

この日のトップバッターは、自分。



{9D780847-F18E-4324-BE01-9A2885296C74}

続いて、五十嵐浩司くん。

バンドに負けない力強い唄声。

曲の雰囲気がライブハウスにも合っているなぁと思いました。



{04CE390C-0253-4D97-B5B9-B5DC11921B5A}

そして、Canaan Dog さん。

ようやくライブを観ることができて嬉しかったです。

以前書いたブログでも少しご紹介させていただきましたが、ギターボーカルを務めるケイスケさんとドラムのヒトミさんとは僕が静岡に住んでいた時に対バンをして知り合いました。

その時はヨニンミマンというアコースティックユニットだったのですが。

こちらのバンドはこちらのバンドで、曲の展開やアレンジが全てにおいて自分好みでカッコ良くて、大きな会場でワンマンライブが観たいなぁと思ったり、アルバムが出たら何度も聴きたい…という所までライブを観ながら自然と想像してしまいました。

音楽には好みがあると思いますが、ロックな感じが少しでも好きでしたら、是非一度ライブに足を運んで観ていただきたいです。



{345DB265-7D77-45C3-85B5-3CB7909B0EC7}

トリは、Trio-de-Guess さんでした。

変則的な演奏が凄くカッコ良くて、MCでの盛り上げ方もお上手で、純粋にライブを楽しませていただきました!

自分が知らないだけでカッコ良いバンドはまだまだたくさんいるんだなと改めて思いました。



自分のライブはというと、前回のライブでは途中で喉が潰れてしまいましたが、この日はこの日でライブ中に初めてギターの弦を切ってしまい、結構最近弦を新調したばかりだったので驚きました。。

バンドさんとの対バンだったので、気合いを入れてギターを搔き鳴らしたのも大きかったのかも。

後は単純に緊張して力が入っただけか…。笑

弦が切れた後は急遽五十嵐くんがギターを貸して下さって、 全音下げでチューニングしてあるのを半音下げと僕が勘違いして、最後の曲はブルースハープのキーとギターのキーが違うというハプニングもありました。(そのままやり通しました。。笑)

これも経験の一つとして今後に活かしたいと思います。

セットリストも普段やらない曲を入れてみました。


1. ソラニン(カバー)
2. 青春応援歌
3. 世界を変えろ
4. 感謝の唄
5. 大好きだ



3曲目の「世界を変えろ」は歌詞が気に入っているのですが、弾き方がエレキみたいな感じなので、やっぱり封印しようかなと思いました。

自分の曲ながら弾くのが難しい。。

でも心の内の思いをぶつけるようなライブができたような気がします。



{1E350823-7CBF-4B78-B407-1AB55E499B53}

終演後に前々から気になっていたカナーンドッグさんのTシャツを購入させていただきました。

普段着としても着れるデザインなのが凄く嬉しいです。

カナーンドッグのヒトミさんによるデザインとのことです。

ちなみにこの日のライブのことをとても嬉しい言葉でブログに書いて下さっています。

良い言葉で書かれているからこそ、逆にもっと良いライブができるようになりたいと、より強く思いました。

慢心せずにまだまだ上を目指していきます。 



話は変わって、グランツさんにも僕の無料配布のCDを置かせていただいているのですが、愛知県海部郡美和町にありますキングファミリーという古着屋さんにも同様のCDを置かせていただいております。



{0AFA6AC2-5ABC-4CB6-9E93-BD990516966F}

{F2034BC4-F6F9-4D12-9744-EA4BDD819A5E}

グランツオーナーの鷲尾さんが持っていって下さいました。

応援して下さる方がいらっしゃるのは本当にありがたいです。

弾き語り音源なのでシンプルな内容にはなっていますが、たくさんの人の元に届くように願っております。



二村ユーリ official website